見出し画像

【ギター初心者日誌】2.コードを覚えたい

こんにちは。今日はギター日誌の2回目です。
地味な練習を積んでいるところなので、
特段話題にするほどの内容でもないですが、参ります。

1.録音 ライン撮りに挑戦!(苦戦)

前回の日誌では、アンプにiphoneを立てかけて録音したことを書きましたが、やはり近所迷惑が気になるので、できる限りアンプで音を出したくない事情があります。
で、じつは持っていたオーディオインターフェース。
前回は、出すのが面倒でアンプで音を出していただけなのでした。

オーディオインターフェースは
zoom の U-22
(※リンクは貼りません。極力リンク埋め込みなしでnote書いていこうと思います)
ボーカル録りをするために買っていたものです。
当時将来的にギターも弾きたいなと思っていたので、ギター(楽器)の入力もできるやつを選びました。

で、つないで試してみたんですけど、うまくいかない・・・

Garagebandがギターの入力に反応している様子はあるんですが、モニターの音が無音、もちろん合わせたいBGMの方も無音。

ガチャガチャつなぎ直してみると、今度はモニターから音はでるけど、ギターに反応しない。

うーん。。。

カメラアダプタで、ギター入力→USB入力と、ヘッドホンへの出力が同時にできない・・・ということのようで。

マイクでは同時入力・出力ができたのに、どういうことなのだろう。

U-22でGarageband というニッチな組み合わせのため、検索してもよい回答が出てこず・・・

素直にiphone(iPad)で動作確認ができているメジャーなオーディオインターフェースを新たに購入するべきだろうか。

まぁ諦めて、音なるべく絞ってアンプから出しで録音してみたけれど、生音が大きい&モニターはヘッドフォン+演奏音はアンプからなので聞き取りずらい・・・

解決するのに根気(ともしかしたら財力)が必要なので、今日はやめておく。


2.CAGEDシステム

ギター、ローコードしか弾けない状態を脱するべく、
いろいろ調べていたら、CAGEDシステムなるもので解決できそうだと思い、教本を買いました。

例えばCコードを弾けたら、フレットを1つ上げて(下げて?どっちが上なんだ)セーハをすることで、同じ響きでありながら1音階高いコードが弾ける。
→フレットあげていくことで、すべてのコードを網羅できる

ということのよう。

で、基本となるC、A、G、E、D
のセーハありのフォームを試してみたんですが、これが難しい。
4フレット分指を広げなければならなくて・・・

こちらもだいぶ根気と練習が必要なようなので、ほどほどにしておきました。


3.オリジナル曲 コード練習

昔作った曲などで、弾けそうな曲を練習しました。

アンプから出しで録音して聞いてみましたが、とても人に聞かせる出来ではなかった・・・

しばらく地味な練習が続くようです!


・・・というかんじ。
こうやって書き出すと、できないなりにできていることもあるなと思えて、
また頑張ろうという気になります。

お読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?