マガジンのカバー画像

ハロプロnote

130
ハロプロ関係の考察やライブの感想だったりを書いてます。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

「がんばれないよ」

分かっちゃいたことではある。昨日書いたことは理想と願望だとは分かって書いた。が、こうも素早く結論を出すとは思わなかった。 この事務所の「ハロー!プロジェクトのメンバーとして、自覚を欠いていると総合的に判断し、今回の結論に至りました」とは何を指して言っているのだろう。紗友希の「グループの一員として、自覚が足りない軽率な行動でした。沢山の方の気持ちを裏切ってしまいました」とは、誰に向けたメッセージなんだろう。 もし「沢山の方の気持ちを裏切った」と本気で言うのなら、たかが恋愛を

未来の“常識”はうちら次第

本当はBEYOOOOONDSの『Now Now Ningen』のレビューと歌詞考察でも書こうと思っていたのだけど、Juice=Juiceの高木紗友希が文春に載るという驚きのニュースが入って来た。 「文春、ハロプロまで追ってるの?」と怪訝に思ったら、お相手が売り出し中の歌うまミュージシャンだった。 このMVなんて5000万再生されているし、実際にとても歌がうまい。そこに惹かれたのかな。だとしたら、歌が好きな紗友希らしくて素敵だな。「熱愛」ニュースを見ても、そんな気持ちしか湧