マガジンのカバー画像

ぽてさくじもと

159
地元大好き目線のふらり散歩記事です
運営しているクリエイター

#青空

空の郵便が届きました

お気に入りの場所が ありますか そこへは ひとりで行きますか 仲間と集まるとこですか そこでは 青い空が見えますか 青い空が見えていたら 届けてください 今日 一緒に空を見ました #Sun 3 Sunday ありがとう

穏やかに

どうかどうか 穏やかに ゆく年も 来る年も ありがとう2023 よろしくね2024

まだ夏な場所

浜はまだ夏でした。 久しぶりに浜に行きました。 海水浴シーズンはカメラ持って 浜まで行くことはしません。 車は停めらんないし、 歩いていくのももう嫌(歳とったな・・)。 何より何かのトラブルになるのが 一番怖いです。 9月も末、しかも平日なのに、車いっぱい人いっぱい。 まだ皆さん夏を謳歌してらっしゃる・・。 ジモティなのにこの時期なぜか つきまとうアウェー感。 もう少し涼しく、いや寒くならなきゃ せぇせぇ浜に降りらんないですね。 #Sun3Sunday #海まで5分 #

信号待ち

カメラを持って 空と海の 境目を潜り抜けた ちいさな旅 cotenにて 写真を展示しています

青い海のノエル

poteの住む町では 雪を見ることがほぼありません なので「なんちゃってノエル」です 並んだ雲が可愛らしいな、と思った お昼休みのことでした

いろあつめ

今年中盤から参加した 「coten」 年内最終となりました 最後の「お題」は いろあつめ 大好きな青色をあつめました 年末年始、次女と孫2人、そして長女が単独で帰省の予定です またこんな写真が撮れるといいな

#Sun 3 Sunday

エキブロではタグにスペース入れられたけど Twitterやnote、cotenも出来ないのね 補修工事かな、と 思っていたら更地になってしまいました 駐車場ばかりが増えるんじゃ寂しいな 久しぶりに行ったら更地になってた…なんてことよくあるけど、元々何があったっけ?って思い出せないものだよね

#Sun 3 Sunday

やるよー!! アドベントカレンダー!! 今日から12月です。 何かと気ぜわしいこの時期ですが 好きな青空の写真を何度かアップしていこうと思います。 初回は「河津七滝ループ橋」 天城越えでおなじみの天城を抜けるときに通ります。 アドベントカレンダーには お友達も登録してくれています 是非皆さんの青空を見に行ってくださいね

なにもないけど海がある

あんなに 人であふれていた浜ですが 静けさを取り戻しています こういってはなんですが、 自分たちの浜に戻ったって そんな感覚になる私です 夏のにぎわう浜は 浜でなく「観光客のビーチ」で 私にはよそよそしいの Twitterにも同じ写真をあげました

そ・れ・ぞ・れ

朝からお天気がいい! 久しぶりにカメラを バッグに入れて出勤しました お散歩中 昼休み中 お仕事中 観光中 誰もが 青い青い時間の中に いたのでした

新境地・・みたいな

久しぶりに港へ行ってみたら いろいろと工事をしていました 普段は「ほえー」と脱力したような色味の写真にしているけど、 今回「Snapseed」で「HDR風」っていうツールを使ってみました これはバキバキの力強さが前面に出て イイネ! こんな仕上がりもアリだな、と 新境地みたいな心持でいます 青空を撮るのが好き からめたものでレタッチのツールを あれこれ使い分けてみるのも楽しそう