マガジンのカバー画像

ぽてさくじもと

159
地元大好き目線のふらり散歩記事です
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

空の郵便が届きました

お気に入りの場所が ありますか そこへは ひとりで行きますか 仲間と集まるとこですか そこでは 青い空が見えますか 青い空が見えていたら 届けてください 今日 一緒に空を見ました #Sun 3 Sunday ありがとう

ありがとうのきもち💛 5月勝手編

このたび「やすさん」に画像を連続でご利用いただきました。 ありがとうございます。 「みんなのフォトギャラリー」に登録している写真を 「ぽてさくふぉーと」と名前をつけています。 どなたかの「書きたい気持ち」「書きたいこと」と 私が撮った写真が出会いマッチしたんだな。 どんな風に探してくださったのかしら。 「ぽてさくふぉーと」が「心象風景」という意味合いを持ち、 noteの街でロマンを感じる部分でもありました。 今回やす@衰退国の地方サバイバー魂🌱さんが 続けてご利用くださ

#Sun 3 Sunday

伊豆の下田から はい、こんにちは。 月曜日ですがSundayです。 雨ですがSunです。 雨でもやります#Sun 3 Sunday 今週末は「黒船祭」 下田は3日間 幕末で お祭りで ちょい横須賀っぽいです poteのゆる青空企画本日始動です。 今日から19日(日)のあいだ noteの街で青空をシェアしたいと思います。 詳細はこちらへ♪ 告知記事⬇です。 タイトルは#Sun 3 Sundayとなっておりますが、 タグはスペースなしでのご投稿をお願いします。

貝とり行ってきた

今年の貝とりが始まった。 私ら夫婦は 「岡どり」という方法で貝とりをしている。 磯の石を起こして貝を探すのだ。 年々磯焼けの影響で 若芽も貝(とこぶしなど)も減っている。 私らが「岡どり」できる操業日もかなり減った。 (岡どりはこの日、って指定されてる) 指定日に悪天候だったらもうアウトだ。 ベテラン先輩たちは夏の素潜り漁をされるが、 自分ら(能力的に)潜れない。 ぷか~~~って浮いて来ちゃうのよ・・。 さあ、今年初の岡どり指定日は凄くいい天気!! 行けるときに行っとかな