見出し画像

【DB原作】地球人最強は誰だ!【小話】

皆さんこんにちは。最近わりと絶好調だったのに、ここ1週間ほどで急に調子が悪くなってきたぽてんです。なんだか挨拶での小話も思いつかないんで早々に本題にいってみましょう。
そして今回は構成を練りながら書くのにエネルギーを費やせない可能性があるので、多少読みにくいものが出来上がってしまう可能性があることを最初に断っておきます。

ドラゴンボールって強さのインフレしすぎて、最後らへんはクリリンでもフリーザとか倒せるんでしょ?

今日のメインテーマはこちら。このドラゴンボール界のタブーとも言われている話題に合えて首を突っ込んでみましょう。
オレからするとタブーでもなんでもない話題なんですが、世論的にはドラゴンボールは強さのインフレが激しすぎて、最終的にはクリリンですらフリーザを倒せると思っている人が一定数いたりするということだとききます。

画像1

この人がこんな大口をたたいたのが原因の一端なのではないかという説もあります。

ということで、クリリンの強さはもちろん、一般的に認知されづらい地球人Z戦士の強さを語っていこうかなと。比較等も交えながらね。

地球人最強はクリリンである

よく聞く言葉ですが、ちょっとドラゴンボールを読み込んでいる人なら違和感を覚えるこの文句。そう天津飯、彼のほうが強いのでは?と思っている人も多いのでは?今回はこちらの答えあわせをしてみましょう。

Z戦士の中でも身近な存在である地球人戦士、ドラゴンボール界の良心的存在である彼らですが、実は彼らの中でもかなり大きな格差が生まれています。

クリリンの強さ

まずクリリンについてですが、彼はナッパに殺されず、ナメック星で第一線で戦い抜いたという経験を持ち、さらに最長老によって潜在能力の開放をされているのでもちろんかなり強いです。戦闘力にするとなんと1万以上。彼が繰り出す気円斬はフリーザの尻尾を切り裂くほど。
しかし、その後に強くなったことが確認できるような描写は特になく、クリリンの限界は戦闘力1万前後ということになります。それでも地球人の中ではもちろん最強候補。

とりあえず最初の話題の答えあわせだけしておきます。クリリンはフリーザどころかギニュー特選隊のリクーム等以上のキャラには敵わないということになります。

ヤムチャの強さ

続いてはこの人。天津飯の話をしてしまうともう終わってしまうので、勿体つけて書いていきます。いつからか地球人戦士の中でも最弱では?とのイメージが定着してしまった彼ですが、実際はどうなのか。
この人の最後の戦闘らしい描写はセルジュニアに腕を折られた後にわき腹を蹴られているところですが、そこはあんまりなのでサイバイマンへかめはめ波を食らわせて勝った試合をもとに考えます。まあその後死んじゃうんですけどね。

画像2

自爆されたり、腹を貫かれたり、腕を折られたり、痛々しいやられ描写の特に多い人。といってもそれらは他の地球人戦士でも同様の結果が得られたことが多いと思われる。

とりあえずサイバイマンは圧倒していたので戦闘力で言うと1,500ほどの強さは間違いなくあったはずだが、そこからどれくらい伸びたのか。
実は他の地球人戦士と決定的な差がついたのはこの後だったと考えられます。

その後ヤムチャは界王星で修行しますが、実は彼は界王星にいた期間が特に短いのです。理由はナメック星のドラゴンボールで生き返るのが早かったため。
悟空が1年修行して、戦闘力5,000ほどのやつになったことで有名な界王星、実際はたどりつくのに約半年かかっているので、半年弱の修行期間でしたがヤムチャの修行期間はそれよりもはるかに短い。

ざっと計算すると、ブルマ達がナメック星につくまでに約1ヵ月強、そしてその後、悟空が宇宙船で6日間かけてナメック星に向かい、悟空がナメック星に到着した後、なんと!実は!実はですよ!ここ驚くポイントなんですが、その日のうちに超サイヤ人になりフリーザを倒してしまうのです。そしてその後すぐにクリリンとヤムチャは生き返ります。
この辺の話、ここでするべきなのか記事を改めるべきなのかと思うほどに、ドラゴンボールの世界では時間がちゃんと経つので失念しがちなんですが、物語が進むときは早いのです。次の記事のテーマにしてもいいな。

さて話を戻すのですが、これを鑑みるとヤムチャの死んでいる間の修行期間は1ヵ月強?となるように見えますが、ここも実際は違います。
悟空が宇宙船に乗ってからなのです。界王様からZ戦士が到着したぞー、と連絡が来たのは。おそらく1ヵ月かけて蛇の道を渡ってきていたのでしょう。
つまり悟空が宇宙船で修行していた期間とほぼ変わらない約6日間しかヤムチャは(実はピッコロさんも)界王星で修行していなかったのです。
たった6日でサイヤ人編の悟空よりも強くなるはずがなく、クリリンのように潜在能力も開放されていない、さらに他のZ戦士のように生き返った後にストイックに修行していたかどうかはかなり怪しい、となるとその後の人造人間が来るまでの修行期間を加味したとしてもヤムチャの最終戦闘力はナッパより弱いくらいが関の山となります。
こうなるとさすがに他のZ戦士に溝をあけられるのは仕方ないですね。

餃子の強さ

あまり戦いに向いていなかったのでしょう。天津飯に置いていかれる程度の実力だと思われます。
ヤムチャとどちらがというのは不明です。魔人ブウ編でブウの人類絶滅光線を避けていたので、その頃にはヤムチャより強い可能性があります(天津飯に助けてもらった可能性もある)。
語るポイントがあまりないのでどうしても短くなりますが致し方なし。

余談を入れるとHUNTER×HUNTERでいうと多分特質系能力者になるので重宝はされる。他はだいたい強化系か放出系か変化形だからな。ダーブラとかも特質系、バビディは操作系かな。

天津飯の強さ

はい今回の真打。僕らの天さん。この人の強さについて語ってみましょう。
暫定最強はクリリンなので、クリリンよりも強いのかどうかというのが命題になりそうです。
さてこの天津飯、目立つ戦いではサイバイマンを圧倒した後、ナッパに無残にも殺されてしまったわけですが、その後どうなったのか。

ヤムチャの強さで触れた話題ですが、死んでしまった後は界王星での修行を行っています。そして実は彼(と餃子)は界王星でガッツリ修行をしています。なんとその期間、136日間!
これは2度目のポルンガでの願いをかなえるために置いた期間ですが、この間、界王星に残されていた彼が何もしていないわけもなく、毎日ストイックに修行に取り組んでいたのでしょう。
6日間しか修行していないヤムチャとの決定的な差はここで生まれたと考えられます。

ついでにこの界王星での修行については原作の扉絵により一部確認することができます。絵を確認する限り、ヤムチャがバブルス君を追い回している間に天津飯は既に実戦的な修行に取り組んでいるのでここでも既にリードしていたのでしょう。ちなみにピッコロさんはなんか瞑想っぽい修行をしていて、餃子は界王様と談笑している。

画像4

いい絵だった記憶があるから書いた後に探してきた。オレの記憶に寸分の狂い無し!

これだけの情報では、クリリンとどちらが強いのか、はたまた天津飯自身はどのくらい強いのか、はまだ見えてきません。
しかしさすがの天さん。セル編及び魔人ブウ編で唯一といっていいほど地球人Z戦士の中で闘いの描写があります。
といっても一方的に気功砲を撃ち続けたりするものが多く、バチバチにやりあったりというわけではないですが。

気になるその内訳についてですが、セル編ではなんとセル第2形態そのものを新気功砲なる新技(おそらくエネルギーを分割して放出できるようにし、連射できるよう改良したもの。幽助の霊丸1日4発までみたいなもの)で足止めすることに成功します。
これは本当にすごいことでセル第2形態といえば、神様と融合したピッコロさんでもまるで歯が立たないセル第1形態と互角の死闘をした16号を軽くひねる強さを持った怪物です。
その怪物相手にダメージはないとはいえ、足止めできるほどの力。
単純に考えると最低でも戦闘力53万くらいはないと無理そうな気がします。

そして魔人ブウ編では、まったく本気の一撃ではないであろうとはいえ、ゴテンクスを吸収した魔人ブウのエネルギー波をこれまた気功砲によってかき消します。
これは魔人ブウがどれだけ手を抜いていたのかという話にしか行き着かないほどすごいことで、普通に考えると地球人レベルでは絶対に止められないはずの一撃です。

画像3

映画の描写ではあるが、ノーマル状態の未来トランクスと互角にやりあうなど強さの描写に抜かりのない天さん。

とまあここまで語ってきた内容でわかるかと思いますが、天津飯はクリリンよりも明らかに強く、地球人Z戦士最強はぶっちぎりで天津飯で間違いないです。
強さはどのくらいかという話ですが、最低でもギニュー隊長と同じからフリーザ第1形態程度と考えられます。
この辺は想像にしかなりませんが、地球人の限界というものがフリーザ第1形態くらいなのではないかと思われます。

結局地球人最強は誰だ!?

さっき天津飯って答え出たじゃん!という話なんですが、一応オチをつけるということで。

地球人は最強はクリリンでもなく天津飯でもなくヤムチャである。

これもよく言われるのですが、クリリンには鼻がない、天津飯は目が3つある、ということで地球人として認められないから最強はヤムチャだと。
まあオチとしては悪くないのですが、クリリンも天津飯もドラゴンボール界の地球人の定義は十分に満たしていると思われるので、今回は紹介だけで。

ということで改めて地球人最強は天津飯ということで今回の答えあわせは終了です。
みんな正直わかっていたと思うけど、小ネタもちょっとずつは入ってるから読めない内容でもなかったことを祈りたい。

最後に

わりと誰でもわかるような話を書き直しただけだからイマイチ面白くない話だったかもなーと思う。
実は最初は地球人だけじゃなくて、ドラゴンボールで強さがわかりにくいキャラたちがどのくらい強いのかを全部紹介する記事にしようと思ったんだけど、ヤムチャらへんを書いているあたりでかなり文字数が増えてたので急遽地球人Z戦士のみの記事にした。
次回はどんな記事にしようかね。ガツンと面白い記事を書きたいねえ。ってところで結びにさせてもらうぜ。アデュー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?