見出し画像

一人よがりじゃなく、みんなに伝わる言葉を選びたい

ここ数週間、毎日いろんな事件を起こして、
そのたびに仲間によって、学びに変えていける、
という生活を送っていました。

毎日、ネクディメの音声学習をして、
ふむふむ、と聞いていて、
どんどん自分の中で、どう情報発信していきたいのか、
考えるようになってきました。(今更感w

今まで、noteを更新してきたのは、
自分がどんな人間か、知ってもらうためでした。
変な人間だなーって思ってほしくて。
みんなも、失敗も笑いに変えていこう、と、
それを体現したかったのがあります。

それはそれで意味があると思いますが、
わたしは、自分を知ってもらうことだけに、
軸足を置きすぎだかもしれない、と
学んでいく中で思いました。

どんな人(ターゲット)を、
どんな未来(理想の未来)に連れて行きたいのか。

今までターゲットがあいまいでした。
そして、ネクディメの共通言語に頼りすぎてた。

毎日の気づきを無秩序に投稿するだけでは、
投稿を読む相手の理解度に依存してしまう。

例えばネクディメを知っている人であれば、
簡単に通じるところ、
ネクディメを知らない人には、なかなか通じない。

それって、私の伝え方不足です。

私は、口先では、
もっと多くの人にこの学びを
知ってもらいたいと思っていながら、
実際はとても排他的な情報発信を
していたのだと気づきました。
言うなれば独りよがりな発信をしていました。

「自分なり」という壁を突破するために、
同じジャンルで影響力のある人たちの
コンセプトを参考にして、
いろんなバックグラウンドがある人たちにも、
伝わりやすい言葉を選ぼうと思いました。

今までは、日々の気づきを投稿しているだけで、
それを読んでみんなにどうなって欲しいか、
と言うコンセプトが欠けていました。

そうなると、初めて私を知る人には、
記事を読むメリットもわからないし、
この悩みに、どう対処したらいいの?
ということが、パッとわからない状態でした。

それってとても不親切だし、
「みんなを応援したい!」と
せっかく良い思いで記事を書いていても、
伝わらなければ意味がありません。

note以外にも、こんなことがありました。

先日、以前参加していた
コミュニティーの同窓会がありました。

その仲間は、それぞれビジネスを始めようとしていて、
集客に苦労しています。
すごく良い思いでやっているのに、
その思いをストーリーにできていない。
「お互いそこが課題だね」という話に。

わたしは、ネクディメで、
自分のストーリー、プロフィール作りを
勉強したので、みんなにシェアしようとしました。

が!
ネクディメじゃない人たちに、
共通言語がないから、うまく伝えられない。
みんなの学びになるから、
必死で伝えようとするけど、
とっさに話したこともあって、
しどろもどろになりました。

結論、みんなでワークをしよう、
ということになったのですが、

わたしは、こんなに学んでいるのに、
自分の中に落とし込めていなかったこと、
どれだけネクディメの共通言語に依存していたのか、
悔しい経験になりました。

どんな人に、どうやって、どんな風になってほしいのか。

今まで、さっんざん言われてきたことなのに、
やれていなかったのを痛感したので、
よし!ここからだ!と思いました。

皆さん、今まで読んで下さって
本当にありがとうございます。
ここからまた、次元上げていきます!

いよいよ面白くなってきたぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?