見出し画像

【思考をチューニングする】僕がつまらなく感じるのは あまりにも一般的過ぎることしか記事に出来ないからだと思うんだよね


蕎麦でも食べるかね?(´・ω・)

ところで…

創業手帳から、ニュースレターのようなのがきて、そこに、

リンクトイン村上氏に聞くこれからの転職に求められる思考・行動様式とは

https://sogyotecho.jp/linkedinmurakami_series_interview1/


↑こうした記事が載ってた


だけど(いろんなSNS使ってみたけど)

僕は、リンクトインというのは、好きじゃなかったのだよ(・ω・`)


何故そう思ったのか(暇な時に〜)よく考えてみようかと思ってるんだ





↓欧米の「ジョブ型雇用」はポストに対して人を付けるので、ポストに限りがあるので、そのポストが空かない限りは上に行けない構造…

欧米のジョブ型と日本雇用を比べた時に、社内での人の流れ、昇給ペースが構造上全く違う

(↑sogyotecho.jpの最終更新日:2021年7月7日の記事の内容より)





創業手帳の記事は、
僕には、つまらなく感じる


それは、あまりにも一般的過ぎることしか記事に出来ないからだと思うんだよね


でも、読んでみた方がいい気がしてしまうって言う、そんなところかなぁ( ´∀`)

それは

一般的なところに自分の思考をチューニング出来ることも必要じゃないかと思うからだ

ここで言うのは、一時的に 一般的な考えを述べると言うことではない

思考の癖をギアチェンジ出来ると言っているんだ

わかりやすく言えは、別のところ行きゃ 

別の考え方を自動的にしてるってことなのさ