見出し画像

登録者1900人越えYouTuberの投稿動画振り返りシリーズ① 【ゆっくり解説】爆死アニメ紹介 ~#1 はねバド!~

1.シリーズの説明

王様ゲームの続きはもうちょっと待ってね
どうも、ポテト元帥です
Noteの方である記事をシリーズ化して書いていきたいと思います
内容は「自分が投稿した動画を振り返ってみよう」というものです
私が動画投稿し始めてから半年ほど経ちました
当時はできたこと、できなかったことが色々あり改めて自分の動画を見てみると色々反省することがあります
せっかくなんでそこの所を記事にして発信していこうと思います

それと再生回数やら視聴者の年齢層とか性別とかのデータに関する自己考察のエリアは有料にしていきます
とりあえず1記事200円にするつもりですが正直適正価格がわかんねーや 変更する可能性はあります

ただし今回は無料で公開します 今後有料部分を買うかどうかの参考にしてください

2.レイアウト

げあfv無題

シンプルだなぁ~
なんせシリーズ最初の動画ですからね…
ただ最低限の情報は揃っていると思います

このレイアウト 見覚えがある方いるかもしれません
なにせ参考にしているのはbiim式レイアウトですからね
biim式というのがどういったモノか軽く説明すると『ニコニコ動画でタイムアタックゆっくりゲーム実況をしている方が広めた便利なレイアウト』です
詳しいことはニコニコ大百科を見ればわかると思います リンク貼っときますね

このレイアウト 「ゆっくり解説」としては異色だと思います
大半が画像エリア(黒板とか)がど真ん中ちょい上にあってその下に字幕エリアがある感じですね あと字幕エリアの左右上スミに霊夢と魔理沙がいます

gふぇ無題

いうてゆっくり解説のスタンダードもシンプルですね
本来このレイアウトはゆっくり解説として完成されています
さらにレイアウトを凝ろうと思ったらこれに肉付けしていくことに普通はなります まあ私はならなかったんですが
このレイアウトは「左右に霊夢魔理沙がいる」がためにこうなっています
「ゆっくり霊夢」「ゆっくり魔理沙」のスペースを得るために両脇に空間があるわけです

私の動画の場合解説中に霊夢魔理沙が登場しないのでbiim式を採用させてもらいました(解説開始前の前説では霊夢魔理沙はいます)
霊夢魔理沙を登場させていない理由としては当時ゆっくり解説動画の収益化剥奪祭りがあったからです
両脇に霊夢魔理沙がいるとそれによって「繰り返しの多いコンテンツ」として認定され収益化が剥奪されるのではないかとまことしやかに囁かれていました
私は警戒し霊夢魔理沙を登場させるのは前説だけにとどめ解説中は登場させないことにしました
ちなみにこの動画を作成している当初から前説に登場する霊夢魔理沙も手書きに変更するつもりでいました

3.内容

さて 肝心の中身の話に移りましょう
動画構成としては開始35秒でOPと前説
残り3分30秒でアニメ解説となっています
OPと前説に関してはこの時点で大分完成されていますね 今後細かい変更点が出てきますが変更されたときに話しましょう
そしてアニメ解説
さらに動画構成を分解していくと

1.そのアニメについての軽い説明
2.爆死した要因をざくっり3つにわけて説明


といった構成に分かれます
はねバドについての説明そのものが不足していたかなと思っています
悪いところの要点はつかめているのでここから肉付けしていけば肯定的な発言が増えていくはずです
褒めるところはちゃんと褒める これは動画制作において非常に大事な部分だと思います
ただもちろん紹介するモノによって褒める程度は変わってきます
はねバドに関しては否定的意見一辺倒になってしまったので反省しています

4.その他

その他についてなんですがまずBGMがちょっとデカいです
ゆっくり音声が少々聞こえにくい
それとEDがないですね 爆発オチです
書き忘れていたので補足しますがうっすら散歩動画がバックに移るのは収益化剥奪対策です
収益化剥奪祭り以降ゆっくり解説界隈だと後ろに動画流すのはよくある構図になりました

5.アナリティクス分析

さてここからが本来有料となっております

まず再生回数のデータから見ていきましょう

sんrbg無題

10月1日あたりにバズって一気に再生回数が伸びています…
がこれは爆死シリーズのどの動画も割とそうです
バズった理由は爆死アニメ紹介動画その8がバズったから
これが動画をシリーズ化することの強みです
1つバズると他の動画も引っ張られて再生回数が伸びるわけです
よってこの動画特有の現象ではありません
むしろ特異なのは「バズる前」です
見てわかる通りジワジワ伸び続けています
これがシリーズ中の他の動画と違うところで
通常なら投稿直後しばらく伸びた後再生回数は伸びなくなり横ばいになります
しかしパート1は他の動画が投稿される度にジワジワジワジワ伸び続けていました
これはシリーズの途中から見た方がパート1から見てくれているということです
当たり前のことなんですが動画投稿を通して再生回数を観察することで改めそのことを実感しました
パート1だからといって手を抜いちゃいけない むしろ一番重要ってことです

性別のデータを見ていきましょう

あえfvg無題

男が多いですね
そりゃそうか

では年齢層はどうなっているのでしょうか

sbf無題

深夜アニメの視聴者層が大体こんなもんでしょうね
20代の男性がこの動画のボリューム層となっています
この層って「ゆっくり解説」って見るのかな?という疑問はあります
ゆっくり解説はアニメよりも歴史政治系の動画が多いためもう少し年齢層が高いイメージがありますね


さて 記事の方は以上とさせていただきます
この記事も言ってしまえば「パート1」なわけです
ですから色々つたない部分があると思います
日々精進し視聴者の皆様によりよいものをお届けできればと思います


それではまた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?