見出し画像

noteで画像の背景が黒くなることを解消する

いらすとやさんとかでかわいいイラストをダウンロードしてきて(いつもお世話になっています)、noteの記事に貼り付けたいことはよくあると思うのですが、背景色が黒くなってしまう現象に困っていたので、解消する方法を調べました。

背景色が黒くなってしまう原因

pngで画像を保存した場合、背景色が透明の場合、画像を貼り付けるとその背景色が黒で表示されてしまうようです。

noteの記事の背景色が白であることを前提として、この背景色が黒くなってしまうことを、Paint 3Dを用いて解消する方法をまとめます。Paint 3Dは最近のWindowsにはデフォルトで入っているのでダウンロード等不要です。

Step1 画像のダウンロード

まずはサンプルとして適当な画像をダウンロードします。今回はPaint 3Dのロゴを適当なフォルダにダウンロードします。

画像1

Step2 Paint 3Dで背景色を白にする

ご覧の通り、この時点で背景が黒くなってしまっているのでPaint 3Dで背景色を変えましょう。
保存したファイル上で右クリックを押し、「Edit with Paint 3D」を選択します。

画像2

こんな感じの画面が表示されるはずです。かっこいい。

画像3

ツールバーの「Canvas」を選択し、「Transparent canvas」をOffにして、そのまま保存すれば完了です。

画像4



現場からは以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?