![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97457017/rectangle_large_type_2_b9d7ead5e00f299fe043de54518b966c.png?width=1200)
「ベタじゃねー、これパングラム?うわ雑、ありえる?」っぽいテキストを書け!~真冬に「ぬ」の謎お披露目、もち見せよ~
「悪問」
その昔「悪問」という企画を打ちまして。
そんな問題作るなよ、みたいなクイズを10問程度集めて出すという企画でした。
この前書いたnote「好きな自作問題ランキング(つばき編)」にも1問ランクインしてますので、良かったらチェックしてみて下さい。
さて、ランクインしているその問題とは別で、top20には惜しくも入らなかったけど気に入っているものが1つありました。
「しりょくけんさにもちいられる ゆびぬきで ねろは なまむすめや そのおっとを ふみ ぜつぼうへ かえた あーこわ」などのように、五十音やアルファベットなどその言語の全ての文字を使って文章を作る言葉遊びの一種は何でしょう?
明らかに遮眼子かランドルト環に誘導している前フリに作問者の悪意が見える、イジワルクイズですね。
今回はこんなフォーマットのパングラムをたくさん作ってやろうぜ、っていう回です。理由なんてありません。
今回のルール
日本語パングラム作成支援ツール「いろはたん」を基準とする。
使える文字は「あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをんっー」の48文字とし、全ての文字を1度ずつ使う
「か」と「が」、「や」と「ゃ」など、濁音や拗音などは区別せず同一の文字として扱う。ただし、「つ」と「っ」は個別の文字とする。
パングラム
完全数
6、28、40000000000000000個のソステヌートペダルやセピアな髪を持つオネエ、振り向きざま褒められ「わっ」
(ろくにじゅうはちよんけいこのそすてぬーとぺだるやせぴあなかみをもつおねえふりむきざまほめられわっ)
何故ピアノの真ん中のペダルだけそんなに持ってる。
エクレア
フランス語で稲妻と烈火、雪、合わせ味噌を束ねるオームやじろべえ姫のぬくもりにウチさげぽよ⤵️⤵️
(ふらんすごでいなづまとれっかゆきあわせみそをたばねるおーむやじろべえひめのぬくもりにうちさげぽよ)
最後の最後にギャル登場
キジ
ことわざ「頭隠して骨折り損」の由来になっちゃう、ずぶ濡れベビーをも見つける似非ぎょろ目は無?
(ことわざあたまかくしてほねおりぞんのゆらいになっちゃうずぶぬれべびーをもみつけるえせぎょろめはむ)
前半けっこう良かったのに…
ガリレオ衛星
イオ、エウロパ、カリスト、チタニア、ヘゲモネ、プサマテ。6つの星を閃くキャゼルヌこそ見れ。
縄「ゆよーん」
(いおえうろぱかりすとちたにあへげもねぷさまてむっつのほしをひらめくきゃぜるぬこそみれなわゆよーん)
文章にするの完全に諦めてますね
最後に
https://shiwehi.com/tools/wordsearch/
これといろはたんさえあれば簡単にパングラムが作れます。
みんなもやってみてね!
僕はしんどいのでもうやりません。