最近の記事

研究室をやめた話 Part2(完結)

こんにちは、ぽすです。 この記事は、1週間ほど前に投稿させていただいた『研究室をやめた話 Part1』の続きになります。もしそちらを読んでいなければ、ぜひそちらの方も読んでくださると幸いです。(主に、研究室をやめた理由について書かれています。) そして今回は、 「研究室ってそんな簡単にやめれるの?」 「研究室やめて今後どうするつもりなの?」 に対するアンサーおよび最後の一言を書こうと思います。 少しでも興味のある方はぜひ最後までお読みください! 研究室ってそんな

    • 京都ぶらり旅1 〜五条・烏丸御池〜

      こんばんは、ぽすです。 久々に天気が良かったので、1日京都を満喫してきました。大雨の後の鴨川は清く澄み渡っていて、親子連れや学生で賑わっていました。(コロナのせいで例年よりは少ない気がしましたが) kawa cafe(カワ カフェ)本日は、kawa cafeという鴨川沿いにある吹き抜けのおしゃれランチをしてきました。祇園四条から鴨川に沿って10分ほど歩いたところにあり静かな雰囲気でした。 入り口は川の方面に向かって奥まっており、隠れ家のような感じでワクワクしました。

      • 研究室をやめた話 Part1

        こんにちは、ぽすです。 初投稿の記事に少し書かせていただいたのですが、つい先週研究室をやめました。そのことについて、今日は話していこうと思います。 研究室といってもピンとこない方がいるかもしれないので、まず「研究室とは何か」について簡単に説明します。 研究室とは理系学生は4回生になると、「研究室」に配属されます。(文系でいうゼミのようなものです。)3回生の終わり頃に、1研究室あたりだいたい3〜5人ずつ配属され、就職する人を除いて、院でも同じ研究室に進学する人が多いです。

        • note、始めてみました。

          はじめまして、ぽすです。 この度、noteを始めることにしました。 今回は初投稿ということで、 ・簡単な自己紹介 ・今後発信していきたい内容(少し長くなるかもしれません) の二本立てで書いていこうと思います。 まずは簡単な自己紹介から神奈川県川崎市生まれ。愛知県名古屋市育ち。 私立の男子校生活(中学高校6年間)を経て、京都大学のとある理系学部に進学。今年の四月から無事4回生となった学生です。院に進む予定なのでまだまだ学生です。 サークルは音楽系のものに二つ所属

        研究室をやめた話 Part2(完結)