見出し画像

AQUOS sense4の画面交換を14080円で対応中!郵送修理ポストリペアで粉々に割れたガラスが元通り!

AQUOS sense4の画面が割れたとのことで
画面交換修理ご依頼を頂きました。

実際の本体を確認してみると…

ガラスが粉々に割れている画面交換前のAQUOS sense4

表面のガラスが粉々に割れています…。

なんとか操作は出来るものの
これではいつ不具合が起きてもおかしくありません。

それでは実際に
AQUOS sense4の画面交換修理を開始します!

AQUOS sense4は画面パーツが
本体フレームに接着されています。

ヒートガンやクラフトナイフを使って…

割れた画面パーツを本体フレームから剥がしたAQUOS sense4

割れてしまった画面パーツを
丁寧に剥がします。

AQUOS sense4は画面パーツが
銀板で基板に固定されています。

銀板はプラスネジで固定されているので…

本体コネクタを固定した銀板のネジを外しているAQUOS sense4

ドライバーを使って外します。

AQUOS sense4の画面パーツは
銀板を取り出すとアクセスできる構造です。

プラスチック製のヘラを使って
画面パーツコネクタを外すと…

壊れてしまった画面パーツを本体から取り出したAQUOS sense4

画面パーツを本体から取り出すことが出来ます。

AQUOS sense4の本体の縁には
粘着テープが付いています。

今回のように画面が割れていると…

縁にガラスの破片が残っているAQUOS sense4

破片が縁に残ります。

破片が少しでも残っていると
画面パーツを接着することが出来ません。

ヘラを使って…

本体の縁に残っているガラスの破片を除去しているAQUOS sense4

縁に残っているガラスの破片や
元々の粘着を綺麗に除去します。

縁に残ったガラスの破片を綺麗に除去したAQUOS sense4

除去後は接点洗浄液を使って
粘着までしっかりと除去します。

ガラスの破片を除去出来たら…

新品の画面パーツを基板に接続しようとしているAQUOS sense4

新品の画面パーツを基板に接続します。

位置を合わせてコネクタを押し込み
電源ボタンを長押しすると…

新品の画面パーツの動作確認を行っているAQUOS sense4

起動して表示やタッチ操作に
異常が無いことを確認出来ました。

動作に問題がなければ…

新品の画面パーツを基板に固定しているAQUOS sense4

銀板を元の位置に戻して
プラスネジで固定します。

最後に画面パーツを接着したら…

画面交換修理後の操作や表示に異常が無いAQUOS sense4

これでAQUOS sense4の画面交換完了です!

AQUOS sense4の画面パーツは
表面ガラスと内部液晶が一体のパーツです。

なので例えガラス割れ+表示異常でも
郵送修理ポストリペアなら修理費用一定
です。

お持ちのAQUOS sense4の破損でお困りの際は
実績豊富でかつ安価な
郵送修理ポストリペアへご相談くださいませ!

お問い合わせ


メーカー名:SHARP
機種名:AQUOS sense4
型番:SH-41A / SH-M15
症状:ガラス割れ
交換パーツ:フロントパネル
修理費用:AQUOS PHONE画面交換料金表
修理時間:40分
保証期間:3ヵ月


↓ 以下関連記事 ↓

AQUOS PHONEの基板修理でデータ復元成功!他店で修理不可と判断されても諦めないでください!

AQUOS sense4のバッテリー交換修理!ハマグリ化で画面が浮いた状態が元通りに!

AQUOS sense7の画面交換方法解説!何も映らない故障がデータそのまま改善!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?