見出し画像

日帰りでいけた!明日行ける旅行プラン

こんにちは。でですけです。

最近、6月の休日に日帰りで楽しめる旅行に行ってきました。
3連休がない6月ですが、日帰りで東京都からサクッと行ける場所を探してみたところ、予想以上に楽しい旅行ができました!

ということで今回は、そんな旅行について書こうと思います。


①目的地は鎌倉


日帰り旅行の行き先として選んだのは、東京都からアクセスが良く、見所満載の鎌倉です。鎌倉は歴史ある寺社や美しい自然、そして美味しい食べ物が楽しめる観光地として有名です。

②朝早く出発


朝8時に東京駅を出発し、JR横須賀線で約1時間の旅。朝早く出ることで、時間を有効に使えます。普段会社に行く時間帯で同じ電車の中でも、観光ガイドを見ていた時は、通勤の景色がいつもとは違って見えました。

③鎌倉大仏と長谷寺


まずは、鎌倉大仏を見に高徳院へ。高さ11.4メートルの大仏は圧巻の一言。次に向かったのは長谷寺。長谷寺では、美しい庭園や十一面観音像を鑑賞し、見晴らしの良い展望台からの景色も楽しみました。

④鎌倉のグルメ


お昼は鎌倉駅周辺で。和食の老舗「鎌倉ごはん」のランチセットを堪能。新鮮な魚介や季節の野菜を使った料理が美味しく、鎌倉の食文化を満喫しました。

⑤鶴岡八幡宮と小町通り


午後は鶴岡八幡宮へ。ここでは歴史を感じながら、境内を散策。お参りの後は小町通りをブラブラ。お土産屋やカフェが立ち並び、食べ歩きを楽しみました。特に人気の「鳩サブレー」は外せません。

⑥江ノ電に乗って江の島へ


その後、江ノ電に乗って江の島へ移動。江ノ電は風情ある電車で、車窓からの景色も素晴らしいです。江の島では展望台に登り、海のパノラマビューを満喫。最後に江の島の名物であるしらす丼を堪能し、旅行の締めくくりとしました。

まとめ


1日でこれだけ充実した旅行が楽しめるとは思いませんでした!鎌倉と江の島は、東京都から日帰りで行ける距離でありながら、見所が満載です。交通費や食事代などを含めて、3万円ほどで満足のいく旅行ができました。

旅行が好きな方、そしてちょっとしたご褒美にとお考えの方には、ぜひお勧めしたいプランです。明日からでも行ける手軽さが魅力ですので、ぜひ参考にしてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?