見出し画像

権藤優希さんの『心が強い人のシンプルな法則』で立ち直る速さの大事さを学ぶ

こんにちは、大江仁です。

よく経営者というのは、何度失敗しても、成功するまでやり続けることが大事と教えていただきます。

失敗は成功までのマイルストーンだと僕自身感じていますので、
僕もその前提で今ではどんどん挑戦して、トライアンドエラーを繰り返しています。

そして先日、ライフアクセラレーターでモテモテ塾を主宰する権藤優希さんの本、『心が強い人のシンプルな法則―ゼロから立ち上がれる人は、何をしているのか』を読んで、さらに実践していこう!と思ったことが増えました。

それは、「立ち直るスピード」。
人間なので、全く凹まないなんてことはありません。
僕も元々はどちらかというと、些細なことも気にしてしまうタイプではあったので、よくわかりますが、全く凹まないということは不可能だなと思います✨

ですが、意識できることは凹んでから復活するまでのスピードだと改めて気づきました。
確かに友人でも彼女に振られて、2週間傷心・・・とかそういう話もありますが、成果を作る人はとにかく切り替えが早いということに気がつきました。

僕自身も法人立ち上げを目指していく上で、
当然ながら失敗することもあり、あの時ああしておけばよかった・・・とか思うことは山のようにありますが、

大事なのはいかにして、次の行動に移していけるかということだと改めて感じています。

著者の権藤さんは株式会社シーマネジメント代表取締役で、先述の通りモテモテ塾を主宰するイケメン経営者の方です。

実業家の嶋村吉洋さんが主宰するワクセルのコラボレーターでもあり、
俳優の坂東工さんやメンズファッションプロデューサーのMBさんと対談を行ったりと、幅広くご活躍されている方なのですが、元々は普通の会社に勤める営業マンでそこから努力して、今のような実績を作ってこられた方だそうです😄

なので、最初から強いメンタルを持ち合わせていたわけでもなく、
実際に経営を目指していく中で培ってきたそうです。

普通の会社員のところから結果を作ってきたという点からすると
普通の人でも努力によってそうしたメンタルを身につけていくことができるのだなということにすごく確信を持つことができました!!!✨✨

権藤さんのような素敵な実業家になりたい!
と思われる方もたくさんいるのではないでしょうか。

僕含め、そういう方は、この『心が強い人のシンプルな法則―ゼロから立ち上がれる人は、何をしているのか』を読むのが絶対オススメです👍

画像参照元 https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784866630885


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?