見出し画像

『最後心』の心構えて を読んで

『今日が人生最後の日になる』という意識を持ちながら生きると、これまでの人生が劇的に変わります、、、という始まり!!!まさしく変わります!
変われる気がしました!!!

著者 植西 聰(うえにし あきら)さん

ありがとうございました。


沢山の考え方を学ぶことができました!

この本では、、、

アップルの創業者でもあるスティーブ・ジョブズも『来る日も来る日もこれが人生最後の日と思って生きる。そうすればいずれ必ず、間違いなく思い通りになる日がくるだろう。』と述べ

古代ローマの詩人ホラティウスは、『毎日自分に言い聞かせよ。今日が人生最後の人だと。そうすれば、予期していなかったような驚きの時間が訪れる』と述べている。


仏教では、『一日一生』という言葉
『一生は今日という日の中で完結する』という意味を表す言葉で、

このような『今日が人生最後の日になる』という意識を『最後心』と言います。

と書かれていた。

この本で1番共感できたことが、
『最後の日』を意識することで、実際の今日という日を大切にいきていきたいという気持ちが高まる。『最後の日』を意識することで、心がポジティブになり、未来への意欲、素早い決断力、寛容な心がもてるようになること!本当に大切な考え方だと感じた。


ビジネスや子どもたちへの教育、私生活など様々な場面でも役に立つ考え方が、凝縮した本でした^_^

お盆休みでたくさん本を読むぞーー⭐️


迷いを一瞬で消せる
『最後心』の心構え

著者/植西 聰
発行者/赤井 仁
発行所/ゴマブックス株式会社


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?