マガジンのカバー画像

ROCK! ROCK! I LOVE ROCK!

7
スペイン移住と共に封印していたROCK熱、再燃! ブランク埋めつつ(次の日に響かない程度に)ヘドバンカマしちゃう勢いで、洋楽Rockについて個人的趣向満載で語っていきます!
運営しているクリエイター

#洋楽が大好き

Anyma、Eric Prydz… 2020年代のダンス系ミュージックは没入型!視覚でも楽しむべし!

ROCKに限らず、誰かの音楽が好きになると、遅かれ早かれライブ、ギグ、コンサート…に行きたくなりますよね? ライブ、ギグ、コンサートに行くようになると、やがてフェスにも行きたくなる。 ROCKフェスでは大抵の場合、前夜祭や夜が深まる時間帯は、テクノ、ハウス、エレクトロ…といった、ヘッドフォンを粋につけたお兄ちゃんがマシンに囲まれてイケてる音楽を奏でる風景が定番かと思います。 いわゆるクラブミュージックってやつですね。 私、小学生時代は家庭クラブと社会クラブに所属してたん

Måneskinに今頃ドハマりしたアラフォー元専業主婦 ~究極のファッションて結局…な話~

2月下旬、Summer Sonic 2024のラインナップ第1弾が発表された時、ヘッドライナーの1組としてMåneskin(マネスキン)というバンドがいて、あれ、そういえばこの人たち今年のMad Cool Festival(マドリードの夏フェス)にもいたなと思って、何気なくYoutubeで彼らを検索してみたんです。 そしたらどハマり!!! この歳になってもまだ、心揺さぶられる若手バンドに出会えるとは…と、ちょっと震えました。 ◆SUMMER SONIC 2024 ◆M