マガジンのカバー画像

英語力アップのヒント集

92
日々、英語学習に関する本やブログを見まくる私が、英語力アップに役立ちそうな投稿を集めてみました。
運営しているクリエイター

#英語学習法

編集者が英語学習の攻略法を考えてみた

表向きでは英語講師をしている私。実は、コソコソと(?)語学書作りのお手伝いをしています。…

東大に合格するような人は、歯磨きをするように勉強している

私は予備校を経営しています。 毎日たくさんの生徒さんたちを見ていると、東大のような難関大…

努力が無駄になる人、報われる人

この世には「努力が無駄になる人」と「ちゃんと報われる人」がいます。 私は学習塾や英語の…

TOEIC のリスニングがスローに感じた日のこと

今、TOEIC の Part 3, 4 の音声はゆっくりに聞こえます。皆さんにもこのレベルにたどり着いて…

100

TOEIC のスコアアップにおいて、文法を見直すタイミング

Twitter では「朝、昼、夜」には顔を出す(=ツイートする)ようにしているのですが、結構ネタ…

200

TOEIC の難敵イギリス英語とオーストラリア英語の攻略法

TOEIC のリスニングセクションは4ヶ国語(アメリカ/イギリス/カナダ/オーストラリア)で発…

100

TOEIC スピーキングテストに挑戦しようと思った時の勉強法

TOEIC L&R テストでハイスコアを取得できるようになると、次は「スピーキング」を視野に入れる人が多いはずです。この note にたどり着いた方の大半がそうでしょう。 実は、ぼくもその一人でした。しかも、「990点満点を取ってから挑戦しよう」という、極端な考えを持っていたことを認めます。 結論から言うと、満点を取ってからでは遅い。 同じ英語であるにもかかわらず、スピーキングを意識すると、普段の学習内容が変化してくるからです。リスニングとリーディングだけを意識すると、

有料
100

TOEIC オンライン模試の有効活用法

00:00 | 00:00

実験的なラジオです。6/28に行われた TOEIC の模試について、「これは気付いて」ということを…

スキマ時間10分でできる TOEIC 対策5選

英語学習とスキマ時間は相性が良いと思いませんか? この note をご覧の方の中にも 「スキマ…

100

TOEIC Part 1 の英文で発音を劇的に変える練習方法

本日もお越しくださり、ありがとうございます。リニューアルした「週刊TOEIC 990点パーフェク…

200

TOEIC の素材を使ったスピーキング力アップ手軽勉強法

「TOEIC のスコアアップはもちろん、スピーキング力も高めたい」 「でも、そんなことは可能だ…

200

TOEIC リスニングで安定的に495点満点を TOEIC 素材だけで取得する方法

(2020.11.6. 加筆) お買い求めくださった皆さま、ありがとうございます。販売予定部数が売り…

300

TOEIC で800点を取得して、英語を使う可能性をつかむキッカケを作る方法

「TOEIC のスコアアップに貢献したい」 「TOEIC のせいで可能性が狭まるようなことはなくした…

NHKラジオの最上級レベル「杉田敏の現代ビジネス英語」を3年間継続できたたった2つの理由

ぼくの note で最も反響の大きいものです。多くの方がおそらく使いこなせていない「杉田敏の現代ビジネス英語(旧:実践ビジネス英語)」の最強ガイドだという自負があります。 (追記) 2018.08 大幅加筆(内容をさらに具体的にしました) 2019.04 タイトル変更&加筆(2018年度に取り入れた学習法を追記) 2019.05 ある学習法の注意点を追記 2020.04 ある学習法をバージョンアップ(更新中) 2020.10 学習法のマイナーチェンジ+微修正 2022.0

有料
500