見出し画像

MRI検査に持ち込んではいけない金属

"MRI検査に金属禁止"
ということは知っていたけど、

意外なモノにも
実は金属が含まれているって
知っていました?!

この度、体内から
ティッシュ・エキスパンダーがなくなり、
晴れてまたMRI検査が受けられます!

にしても、
エキスパンダーがなくなった
という実感がまだ全然ないのだけど、
ちゃんとないよねぇ…。

って、思いながら、
万が一、金属つけたままMRI検査受けたら
どうなっちゃうの?!と調べてみました。

案外、うっかり検査に挑んでしまいそう!
と思ったので、
ここに書いてみることにしました。

【持ち込んではいけない金属】磁性のある金属

▶鉄
▶コバルト
▶ニッケル

【実際に含まれているもの】
-ヘアピン
-金属が含まれたアイシャドー、口紅、アイライン、マスカラ、ネイルアート
-ネックレス、磁気ネックレス
-指輪
-歯科矯正器具
-入れ歯、磁石付きの義歯
-補聴器
-カラーコンタクト
-義眼
-ヒートテックなど保温下着
-使い捨てカイロ
-エレキバン
-湿布薬(ニトロダーム、ニコチンパッチ)
-ふりかけるタイプの白髪染め
-増毛パウダー
-ウィッグ
-不織布マスクのノーズワイヤー
-ストーマパウチの金属留め具
-入れ墨、タトゥー、アートメイク
など

結構あるなぁ…。

【大丈夫な金属】磁性のない金属



パラジウム
白金
チタン

歯の詰め物は大丈夫なんだとか。

金属をつけたままMRI検査を受けるとどうなる?

-持ち込んだ金属が発熱しヤケドの危険
-強力な力でMRI装置に引き付けられ危険
-機械の故障につながる恐れ
-金属による画質の低下

強力な力でMRI装置に引き付けられるって…
アニメみたいなことが起こるのかな…。

意外と金属が含まれているものがありすぎて
調べるほどに怖くなってきました💦
うっかりのないように気を付けないとですね…。

まさか、お化粧やヒートテックも
危険な可能性があるなんて…。
湿布薬も前日から貼らない方が良さそうー。

サポート大変ありがたいです(*ノωノ)☆彡