見出し画像

不燃化特区 東京都

緊急事態宣言発令されましたが

皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか❓

在宅ワークの方も多いのではないでしょうか。

不動産営業マンの我々も在宅ワークの指示が出ました。

この期間に普段やれない重要度の高いことをしっかりやっていきましょう。

さて、

本日のテーマは不燃化特区❗️

東京の木密地域の緩和、解消を目的に都と区から

解体、建替えに対して

助成金がもらえる可能性があるというものです。

木密地域とは、木造建築が密集している地域のことです。

諸々条件はありますが、

解体で最大210万、建替で最大280万(耐火、準耐火構造)

の助成金がもらえるというものです。

東京は都市直下型地震が数年内にくると

予想されています。

木密地域では集団火災や倒壊の恐れがある為、

事前にリスクを抑えようということでできた制度です。


東京にしかない制度ですが、自分の所有地が不燃化特区に

入っているか一度調べてみられてはいかがでしょうか。

P.S 助成金の制度は令和二年度までです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?