見出し画像

おうちにスリップ👗眠っていませんか👀?

みなさんこんにちは!ランジェリースタイリストのあきです😆

今日はランジェリースリップについてお話ししたいと思います。
皆さんのお家にも、可愛いランジェリースリップが眠っていませんか?✨
今回は私のリアルな着用シーンをご紹介します❤️


お風呂上がりに

普段インナーとしての着用以外に
私がランジェリースリップを愛用するのは、お風呂上がりの時間です🛀。
ささっと体の水気を拭いたら、このスリップを着てそのままスキンケアやボディケアをします💖。
汗がひくまでの間、サラッとして肌触りも良く、気分はまるで海外ドラマの主人公です❤️

例えば、湯上がりのホカホカした体を包むシルクやサテンのスリップの心地よさ。バスルームから出た瞬間、優雅な気分に浸りながら、洗面台でのスキンケアタイム。鏡に映る自分の姿を見て、少しだけ特別な自分を感じることができるんです。柔らかい素材が肌に優しく触れる感触が、リラックス効果を高めてくれます。

子育て中のリアル

とはいえ小さな怪獣たちを育てている私のリアルな日常では、
自分のケアはそこそこにタオル1枚(もはや裸?)で子供を追いかけていることがほとんどです。😛
でも、こんなスリップがあるだけで、その時間ですら気持ちを上げる時間に変わります。

例えば、バスタイムが終わった後、子供たちを追いかけながらも自分は美しいスリップを纏っている。そんな少しの贅沢が、慌ただしい日常に特別なひとときをもたらしてくれます。
何より、タオルが落ちる心配も、その姿を夫に見られる心配もいりません😂。これ一枚で、ちょっとした安心感と自己肯定感を持てるんです。

日常に取り入れて

せっかくのお気に入りランジェリーを手に入れたら、ぜひ日常に取り入れて、自分らしさを楽しんでくださいね🌸。例えば、週末の朝、いつもより少しだけゆっくりと起きて、コーヒーを淹れながらランジェリースリップを身につける。リビングでくつろぎながら雑誌をめくる時間。そんな日常の一コマが、ランジェリーを取り入れるだけでぐっと特別なものになります。

ランジェリーは自己表現の手段として、日々の生活に彩りを加えてくれます。自分の役割や気分に合わせてランジェリーを選び、自分らしさを存分に表現してみてください❤️。

お知らせ

インスタグラムでは、ランジェリーを楽しむライフスタイルや誰も教えてくれなかったランジェリーの基礎知識について発信しています😙
ぜひそちらにも遊びに来てくださいね〜💕

こんな方にもおすすめです♪
☑︎自分のカラダが好きになれない😢
☑︎ランジェリーで自己肯定感アップってどういうこと!?
☑︎自分のボディを活かすランジェリー・ファッションについて知りたい!
☑︎下着のお悩み解決したい💦

ランジェリーショップを気軽に楽しむコツや簡単なアドバイスもお伝えできますので、お気軽にコメントやInstagramのDMでご相談くださいね🩷💁‍♀️@a.popo_62627

https://www.instagram.com/aki.lingerie_stylist62627/

LINEを登録していただくと初回30分無料のカウンセリングが受けられる上に、ランジェリーレッスンやお買い物同行など、ランジェリースタイリストのサービスもお申し込みいただけます🔗✨

https://lin.ee/1fKGVhI

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?