見出し画像

note1年113日目北の大吉方位転居29日目人を成長させようと思ったら、まず自分を成長させないといけない109日目全恩全縁全力感謝の実践56日目自分に甘いという習慣を断ち切る49日目21日間不食2日目

令和4年9月8日


母に幸せでいて欲しいと思う。


でも母にはいろいろ性格に弱点があって、この性格では、実際どんな恵まれた境遇でも不平不満のはけ口を探し続けて永遠に幸せになれないだろうなと思ってきた。


叱られたことのない人だから、私が叱ってあげなきゃと思っていたんだけど、、


ふと、叱らなくても良いんじゃないかという気がした。


息子のことも、怒るのをやめようと思って、もう怒らないと約束した。


私が不食をして変えたいのは、母の妄想というよりむしろ、母の性格なのかもしれない。同時にそれは、私の性格を変えなきゃいけないということなんだろう。


自分を本気で変えたいなら、頭の中の大掃除が必要で、それが30日間不食なんだろうなと感じていて、、


胃の中が空っぽになるのに3日かかる。消化器の中が空っぽになるのに1週間かかる。


残留エネルギーが空っぽになるのにさらに1週間。


脳の中のアミロイドベータが除去されるのに1週間。


潜在意識の中のゴミが一掃されるのにもう1週間。


合計4週間は不食が必要なんだろうなと予想しているわけだが、、


道のり遠い。まだ2日目だよ。。。


それまで生きてられるんかな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?