【フェルトカバー付きスタンド編】

■ デスクが狭い問題

わが家あるデスクは昔のものなので、デスクでPC作業をすると他のものが置けなくなる。そんな時は足元に物を置いたりもするが、家の中で1番大きい台所のテーブルで作業をすることが多い。PC作業だけでなくPOPの動画撮影や編集もここになりつつある。

1番厄介なのは、POP作成をするにあたりPCで下調べをしたり急遽メールを返信したり時は物で溢れかえって嫌になってくる。でも仕事をする上で解消法を考えつつ、毎度同じことの繰り返しをしている気がする。

そうタブレットやPCはPOP作成に絶対必要だが、非常に邪魔な存在なのだ。

せめて簡易的にどうにかすることはできないものか…そんな時に便利なのもPCである。ネット検索をしてPCやタブレットのスタンドをチェックした。

たくさん商品はある中で買い物かごに入れたのは「フェルトカバー付きスタンド」だ。

本体少し重いのでタブレットやノートPCを立て掛けても簡単には倒れない。おまけにフェルトカバーが付いているのでPCやタブレット本体を傷つけること防げる。

購入してから半年以上経つが、ちょっとPOPを作成する時…など邪魔になるものを立てかけることが出来る。

デスクが広かったり、常に整理整頓ができる方には必要ない商品だと思う。しかし、すべての人がそうではない。私のように必要な人がいて、買って使ってみたら「買ってよかった」と思う人もいる。

商品を陳列していてもその商品に気づく人が少なければ、どんなにいい商品であってもなかなか売れない。もしくはネットで購入されてしまう。

店舗で商品を売るのであれば商品名と価格だけのPOPでは売れない。そのPOPで商品の推しポイントをアピールしよう。きっとあなたの推しポイントに共感してくれる人はいるはず!

(141本目)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?