【カフェデイズ350ml編】

■ イラストを描いてって言われても…

POP依頼の中で「商品のイラストも描いてよ」と言われたことがありませんか?イラストが得意な方なら問題はないけど、私のようにイラストが苦手な方からすると一瞬頭が真っ白。

そういう時は全てを受け入れず、イラストが苦手なことを伝えた上で「なぜイラストが必要なのか」尋ねてみましょう。

その時に「イラストではなく商品の写真ではダメなのか」を伝えるのも方法のひとつ。理由は…

・次回からイラストの依頼が無くなり、気持ちの負担が軽減される。

・温かみのあるPOPは手書きだけで十分伝えられる。

・下手なイラストより写真の方がお客様には分かりやすい。

この3点以外に大事な点、それは…「描いてはいけないイラストがある」こと。可愛いキャラクターをマネしてPOPに書くと著作権侵害の責任を問われることがあります。イラストが描けないからといって、デメリットばかりではありません。イラストを描かないメリットがこんなところにあるってこと!

イラスト込みのPOPを依頼をされて「出来ません」で終わらせず、代用案を添えて交渉してみてはいかがでしょうか?

個人的にはイラストじゃなくても写真で十分だと思うし、どうしてもイラストが必要ならばプロのイラストレーターに依頼された方が素晴らしい出来映えになるかと思います。

皆さんはどう思われますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?