【なめらかかと編】

■ 夏は大丈夫なのに…

冬になるとかかとがカサカサになる。正確に言えばガサガサになって痛い。原因はホットカーペットだと思っているが、寒がりの私には手放せないので他の対策を考えていた。

「軽石でこすればいいのに」とアドバイスしてくれたが、そのあとに保湿をしなければ逆効果らしい。面倒くさがりの私はやってはいけない方法だ。

ある日、近所のドラッグストアでかかとケアのグッズを見つけた。それが「なめらかかと」である。

私がなぜ興味を持ったのか…それはスティックタイプだから手が汚れないこと。そして着圧ソックスを愛用しているので、かかとに塗ったあと床に付かなさそうだったこと。シートだとゴミになるけどスティックタイプだと塗るだけでOK。

使ってみて面倒だと思ったらすぐ諦めるタイプだが、買った年の冬はお風呂上がりに欠かさず塗ったお陰でガサガサかかとから卒業できた。

そして肌寒くなってきたころ…かかとがカサカサになってきたときが合図(笑)「なめらかかと」の出番。毎年これの繰り返しで愛用している。

就寝時、靴下あるいは着圧ソックスを愛用している方は床が汚れないので「なめらかかと」をオススメします!

(87本目)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?