【防滴ワイヤレススピーカー】編

■ 高すぎず、安すぎず

自宅で作業をすることが多いが、BGM代わりに音楽やYouTubeをiPadで流している。
t、しかも近くで音が楽しめれば…と思ってワイヤレススピーカーを探していた。

音に合わせてギラギラ光るものに惹かれていたが、宿泊先で使うには荷物になるので断念。

「KEYUCA」で買い物をしていた時にワイヤレススピーカーを発見!それが「防滴ワイヤレススピーカー」だった。

お風呂で使わないので防滴機能にこだわりはないし、ハンズフリー機能も使わない。

でもコンパクトサイズで充電タイプなので軽いし、ストラップ付なのでスピーカーが引っ掛けられる…しかもお求めやすい価格が購入の決め手となった。

ちなみにPC作業をしているときのワイヤレススピーカーを置く場所は、PCスタンドの真下に置いて音声が真ん中から聞こえるようにしている。

(192本目)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?