【スライドジッパー編】

■便利と感じるのは人それぞれ
100円ショップで開封した袋を留めるクリップが売ってるけど、私は使い方が下手。ポテトチップスの封を留めたくても大きなクリップでもあと一歩で留められないから、最終的に輪ゴムを使うことになるので使われないクリップがたくさんある。

あまり使われないクリップたち…クリップが使いこなせない私は輪ゴムでしか留められないと思っていたが、近所の100円ショップで見つけたのが「スライドジッパー」

100円だし…もしダメだったらあきらめがつくと思い1セットだけ購入。買ったらすぐ使いたい性格なので、帰りにスーパーでポテトチップスも買った。

帰宅して即座にポテトチップスを食べて買ったばかりの「スライドジッパー」を使ってみた。袋の口を折って横から差し込むだけ!私にもカンタンに出来た!

楽しくなって残ったもう一本のスライドジッパーを輪ゴムで留めていたお煎餅の袋も「スライドジッパー」で留めた。

ビニール袋は薄すぎてクリップに頼るけど、お菓子類の袋は「スライドジッパー」が定番になりました!

「輪ゴムだと湿気がくるから完食!」なんてことはなくなりました(笑)

(39本目)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?