【さらっとタッチ編】

■ 手袋の感触

洗い物をするとき年中、手袋を使わずに素手だった。こういう話をするとビックリされる。


「手荒れ、ヤバいでしょ!」

相手の期待を裏切るように私は手荒れとは無縁だった。

が、しかし
ある洗剤を時々使うと指先が割れてきて鉛筆を持つと痛みが出て仕事どころではなくなった時期があった。

そこで水仕事用の手袋を求めて100円ショップで買ったら、お皿を洗っている最中に蒸れて
手がふやけてしまった。

そこから付け心地が悪くなったので近所のドラッグストアで少しお高めの外袋を購入。それが「さらっとタッチ」だ。

手首がちょっと細めなので脱げにくく、何より裏側のサラッとした手触りが洗い物をしていても違和感がない。

洗い物が終わった後なのに手がふやけていないから、洗い物の後に動画撮影をしていても恥ずかしくない(笑)

夏は水で洗うので使わないが、少し水が冷たくなった頃には出番!

税込で300円ぐらいするがそれを高いと思うか、少し高くても毎日使うものだから使い心地を優先するか…そのためにはより商品のメリットをリアルにPOPに書いたほうがいい。

(150本目)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?