【ドライ&ドライUP編】

■ 邪魔になってもいいから…

自宅はもちろん倉庫にも除湿は必須!換気扇はつけてるけど、他にも対策として除湿グッズを購入。

除湿して水がたまる商品はずいぶん前から売られている。たまった水を捨てて新しいものと交換すればいいだけなので助かる!

ただ梅雨の時期以外はマメにチェックはできない…というか私が忘れることが多い。

交換し忘れていたものが水が溜まりすぎてパンパンに膨れ上がった経験があるので、それを活かして倉庫に除湿剤を置く際には大きさ重視にした。

ネットで検索したところヒットしたのが「ドライ&ドライUP」

最初はネコのパッケージに惹かれたが1つで1000ml、つまり1リットルも水がたまるので約4~6か月間は放置していても大丈夫そう。私のようなズボラ人間にはちょうどいい量かもしれない。

これだけ大きいと処分するときは大変なように見えるが大半が水分なので、水をを捨てればコンパクトに捨てられるので合理的。

除湿するのに方法は限られているけど「どんな商品がいいのか」はもちろん重要だけど、自分の家や交換する人の性格も考えるとPOPを使ったご提案ができるので面白い。

(136本目)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?