【お散歩マナー袋編】

■ アナタが出したゴミは?

愛犬のお散歩で必須なアイテムの1つに排泄物の処理をしたときに入れるビニール袋がある。

今回の商品はペット用品コーナーに売られていて、以前からペットはいないが私も使っていた。

というのも、出先でゴミが出たときに町中にゴミ箱がないことが多い。そんな時にポケットやバッグに入れて、そのまま放置していたことが何度もある。

たとえ小さなゴミでもゴミはゴミなので、自分で処理しなければならない。そのときがビニール袋の出番!

しかも通常のサイズでは大きすぎるので小さめがいいけれど、小さいサイズのビニール袋を探していたときに「お散歩マナー袋」を見つけた。

実はこれを使い続けて数年になる。サイズといい、量といい、コスパが良いのが有り難い。あえてデメリットをあげるなら、袋が薄すぎてなかなか開けられないところ。それ以外は何も問題がない。

ペット用品の扱いなのでペット用のイメージが強いが、これはご自身の散歩でもいいし外出先、あるいは動画にもあるように洗濯等で出た水気のあるゴミを捨てるときにも便利。

ペット用品に陳列されていても他の使い方の提案したPOPがあると、ペットがいない方でも「こういう使い方が出来るなら買ってみようかな」とトライアルに繋がるのでぜひお試しを!

(137本目)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?