貧乏料理研究ファイルズズ

色々ありましてnoteに逃げてきました〜悲しいです〜 更新はアンソニー君と一号がやって…

貧乏料理研究ファイルズズ

色々ありましてnoteに逃げてきました〜悲しいです〜 更新はアンソニー君と一号がやってくれてます〜 色々ありまして、セキュリティのため有料での公開になりますが、過去の発言をまとめていきますのでよろしくお願いします〜

最近の記事

香月弘美さんの死の真相について考察していきます〜宝塚歌劇団舞台装置巻き込み事件です〜。私の偏見かもしれませんが真犯人は扇千景さんだと思います〜

事件は1958年、花組の「春のおどり、花の中の子供たち」という演目で起きた 被害者となったのは香月弘美(小笠原弘恵さん)です〜 香月 弘美(かつき ひろみ、本名:小笠原 弘恵、1936年8月21日 - 1958年4月1日)は、宝塚歌劇団月組のタカラジェンヌ(娘役・41期生)。神奈川県藤沢市片瀬出身。公演中に舞台機構の回転軸に巻き込まれて事故死した。 略歴・人物 湘南白百合学園小学部、中学部の同級生で中学卒業後すぐ宝塚歌劇団に入った親友の松島三那子の影響で、湘南白百合学

有料
300
    • 「Eternal Voice 消え残る想い/Grande TAKARAZUKA 110!」の初見の感想です〜

      作品概要 主演 月城 かなと、海乃 美月    解説 ミュージカル・ロマン 『Eternal Voice 消え残る想い』 作・演出/正塚 晴彦    ヴィクトリア女王統治下のイギリス。考古学に傾倒しているユリウスは、古美術商を営む叔父に頼まれ、アンティーク・ハンターとして各地を飛び回る生活を送っていた。そんなある日、彼はメアリー・スチュアートの遺品とされる首飾りを手に入れる。叔父は色めき立つが、その日からユリウスは原因不明の目眩や悪夢に悩まされるようになる。あの首飾

      有料
      300

    香月弘美さんの死の真相について考察していきます〜宝塚歌…