見出し画像

ろうそく (木蝋)作り: ナンキンハゼ

セール中

〜10月3日 22:30


★ まず初めに 

最近では ゲームやスマホの復旧がすすみ
外で遊んだり植物で遊ぶことが
減ったのではないでしょうか?
この記事では 自然の物を使い
いろんなものを作っていきます。
植物のことを知ってほしい
もしかしたら の時に活用できるかもしれない。

そして自然の物で 思い出に残るものを作ってみませんか?
自由工作や自由研究の参考にもなるかもしれません
自然が大好き・DIYに興味がある方など
( 和紙つくり ・ ロウソク作り など )

カラスウリのお化け

のびのびキャンプ隊 の記事でまとめていることより
詳細に書いていきます。

★ のびのびキャンプ隊の活動

https://poorcamper.com/

九州 地域 のキャンプ場の詳細・草遊び・DIY・ドローンなど
をまとめています
無料のサイトですので
ぜひご覧ください。

★ 今回この記事で紹介すること

ナンキンハゼ の種 から 作る ロウソク です。
和ろうそくといえば ハゼ の実が有名ですが
今回は ナンキンハゼ のみで作ります。

★ まず ナンキンハゼ とは


ナンキン とつくことから 分かるように
原産地は 中国や台湾。
ハゼの実 と同じように 「蝋」が取れることから
南京 + ハゼ となったようだ
名前に ハゼ とつくが ハゼの木とは関係なく
ハゼ負け」をしないため
公園内や、街路樹として植えられていることも

〜 ちなみに ハゼ はこちら 〜

キツネ小判 がはいってる

 ~ 注意 ~
人の敷地内・公共の場所に植えてあるものは
切ったりしないでね!!!

★ ロウソク(木蝋)作り事前準備

今回作るのは
・ ナンキンハゼのロウソク
・ 手作り紐( 軸用 : 簡単に紹介)

☆ 木蝋を作るのに必要な材料

・ ナンキンハゼの種
・ ザル ・なべ ・ スプーン ・おたま
・ ザル/ネット(水切りネット・みかんネットなど)
できれば ザルがおススメ
・ロウソクを入れる容器
・軸になる紐
・ 秘密兵器(自己流:楽になります。)

 ・ 収穫 の様子

軍手したほうがいい。。。

九州の福岡あたりでは 8月の中旬〜緑色の実が
なり始めます!

収穫は9月の下旬ごろが良さそう
街路樹として植えてある 木は
実がならない品種を使っているのか
種がなっていましせんでした
(地元では)

うわってる場所としては 
・公園 ・川沿いの堤防 ・道路の脇 ・山 など
様々です。
鳥の好物とのことなので結構どこにでも
うわっているイメージ。

今回 緑の殻付きの時に収穫した理由

ハンドメイド素材として使う時は 茎を長めに
収穫しておくと リースや飾りに使うことが出来ます!

 ☆ 種の選別(緑の殻から収穫)

① 白い種を取り出すために 天日干しをする

今回はみかんネットに入れて干します。台風が来てたので一時部屋の中へ

部屋の中で干すと、匂いはしませんが、
内側の種に カビが生えやすくなるようです。(経験済み)
そして、殻が割れるのに1週間ほどかかります

天日干しをすることで 早くて2日目で 殻が黒く変色し
3日目ごろから 「パキッ」と音を立てて割れ始めます。
カビも生えないので 天日干し が オススメです。

ネットがなくても大丈夫。 鍋に入れて放置でもok!

ここから先は

1,950字 / 18画像

セール中
¥300
¥ 100

9月3日 22:30 〜 10月3日 22:30

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?