見出し画像

生のサイクル

知的障害者の数が増えている。

今はIQ70未満を知的障害という
1950年まではIQ85未満が障害だと言われていた。

1951年から、IQ71~85の人たちは社会に溶け込め、税金は使えないと言われ始める。

色々なところに問題点はあるが、現代社会が発達しすぎて追いつけない人が沢山いるのでは?

____________

綺麗事だけじゃ国は回らないが、様々なことを見直すべきと感じる。

物価高騰の中、給料は変わらない。
でもバブル期の失敗があるから、バンバン紙幣は刷れない。

過去の過ちがあるからこそ、今ここに日本があるのに。そう簡単に子供が口出しするべきでは無い問題なのか。

____________

「神戸の6歳男子死亡事件、祖母だけで祖父がおらず、子だくさんの4人で全員が知的障害持ち、そのうち一人が父親わからない子を産んで、その子もおむつ取れないまま6歳で虐待死…。思いっきり『障害と遺伝とそれにまつわる諸問題』のオンパレードなんだよな。」

というツイートとコメ欄をみて、様々思うことがあった。

祖母も、母親も、その娘も障害を持つ家族がいる。家族が増えることはとても微笑ましい事だが、ある程度の生活を送らせてあげられないのならば産むなと思う。

親の知識不足・自分の機嫌の取り方が分からない人は、より、子を育てる資格は無い。

そのような問題点を踏まえて、親は子を自分の「モノ」のように扱う。

生まれてきて、モノのように扱われ、人間である必要があったのか?

本人曰く、「子供が出来れば変わると思った」

国はそう助けてくれないし、病院だってそこまで親切にはしてくれない。
だからこそ自分と向き合う時間が大切だ。

健常者と障害者は、同じ世界で平等に過ごせないのが現実である。
そもそも、学校などでそのような教育をしてない時点で、みなが分かるはずがない。

ディストピアとはかけ離れた社会を理想として掲げ、自分らしく生きるという「概念」が最近歪んでいる。

差別という言葉が強く嫌われ、皆が根本の解決から逃げている。

デザインコンセプトでも「多様性」という言葉をよく聞くが、とっても薄っぺらい。それを褒める大人も意味がわかってないなと心の中で思う。

____________

最近強く衝撃を受けたニュースは
「霊媒師になるために修行に行く必要があり、母がいると行けないので殺した」

母親が鬱だから除霊したとか。
真相は分からないが、メンタル面が関わってきている。

このような事件が実際起こってる。
親は子と向き合わなければならないし、
子は親と向き合わなければならない。
血が繋がってる以上、逃げられないことだ。

遺伝で障害になるのは限らないと言われているが、遺伝関係なく、親の行動パターン・思考を見ていれば、同じようなサイクルが生まれてしまうのが現実だ。

____________

このような大きい問題を毎日考えろとは言わないが、逃げる癖を現代人は駆使しすぎだ。
自分も、多々反省する。

身近な話で言えば、
「誰かがしてくれるだろう」と、掃除を投げ出したり・ごみ捨てを行かなかったり
「これは仕事じゃない」という固定概念で食事は女にさせたり・教員がやるものだと押し付けたり

社会全体問題なのに、「国のサポートとが〜」 「問題解決のためのNPOだろ」など、ネットでよく見かける。

本当に、その人たちだけの問題なのか?

____________

何年か前に黒人差別について、問題になった時期があった。

その時ダンスの先生が、
「ヒップホップを踊る限り、そのような文化や現状を知らなければならない」と
レッスンの前に話し合う時間があった。

当時の私は
「実際、この問題の重みは日本人には分からない。」と答えた。
鎖国を経験した島国の文化で育つ我々は、知りたくても全部を把握出来ないと思った。


「でも、この問題について考えることは出来る。問題を知ることだけでも、世界は変わると思う。」

____________

学びは、人間の心を豊かにする

本・漫画・アニメで様々な世界を知る

知らない土地に旅行へ行けば、そこに住む人たちの生活が見れる


何事も経験だ、という言葉は、自分のためでもあり、人の痛みを知るきっかけにもなるという事だと私は思う。

____________

生きるって様々なことを努力しないと上手く回らない。この歳になって、すごく感じるようになった。

全員に優しくできる訳では無いが、そっとしておくことや、少しのサポートは行動に移すか置いておいて、出来ると思ってる。

考えることが大切なんだ、何事も。

社会の動きを把握して、自分で考えられる大人になりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?