最後の

※本日は愚痴も入ります

部活のコンクールを辞退することになった

理由は今流行りのコロナのせいだ。
部員の1人が陽性者となってしまい、部活動停止。2日後に迫っていたコンクールも当然出ることが出来なくなってしまった。

私は今高校3年生。
そう、今年は最後のコンクールだったのだ。
こういった形で終わってしまったのがすごく悔しい
別に陽性者になってしまった後輩を責めようとかそんなことは思わない。
今はテレビをつければコロナの感染者に関するニュースも多い
感染していない方が奇跡なのだから。

だが、責めようとは思っていなかった私にも『え?』となることが起きた
その後輩の態度だ。
コンクールがあと4日後になっていた日の朝だったろうか、1人の後輩からLINEがきた。
《せんぱ〜い、見てください。こんなに熱が!もしかしたらコロナかもです♡》

すごい高熱。
このタイミングじゃほぼ確定か…。
ていうかまずそのハートはなんだ?イラッ

私は部長なので顧問の先生の連絡先を唯一持っており連絡がすぐにとれる。なので、何かあれば私を通して連絡することも多い。
とりあえずすぐ顧問に連絡を入れやりとりをしたところ、その後輩には《検査を受け、結果が出たらすぐに学校に電話をしてくれ》と連絡して欲しいと言われた。

その後輩は普段から結構どうでもいいこともすぐに言ってきたりする、いわゆるかまちょという感じの子だ。
顧問からの連絡を伝えたあとも体調が悪いだろうに、何件もLINEが来る。
私が既読を付けなくても返信をしなくても気にせずに『あっ、熱がさらに上がってきました♡』『頭痛いです〜』などと。

正直通知がうるさい。

優しい先輩であればここで『大丈夫?』だとか返信できるのだろうが、あいにく私にはその優しさは持ち合わせていなかったようだ。
重要な連絡が来るまでしばらく放っておくことに決めた。

その2日後、ようやく検査の結果が出たようだ。
『先輩〜、検査受けたんですけど〜、』
『陽☆性☆者でした』

やっぱりか…。
…だからその星なに?イラッ

顧問に連絡しつつ、学校には本人(又は家族)が連絡をしなければならないため学校に連絡するようにLINEをしておく
しばらくするとまた顧問から連絡が。
長文が送られてきていたので読む前から嫌な予感はしていたが、意を決してメッセージを見ると《部活動3日間停止、コンクールも辞退》との内容が。

しばらく何も考えられなかった。

部員にも連絡しなければ、
無心でグループLINEにも連絡をしておいた

やっと思考回路が動くようになり、 私の高校3年間の部活はなんだったのだろう。と考えた
そもそもなぜ部活動停止になるのか、だって1週間ほどお盆休みがあり部活動は無かった。
つまりその後輩とは会っていない。

まぁ、そのままコンクールに出場してクラスターでも出たりしたらうちの学校のせいにされかねないので正しい判断だと言われればそうなのだが。

だが、やはりあの後輩の態度が心に引っかかって上手く切り替えができない。

その後輩に態度に対して注意すれば良いのかもしれないが加減が難しい。ひとつ注意をすればダムが決壊したように怒りが止まらなくなってしまいそうだった。

 結局私は我慢することにしてしまった。

コンクールを辞退になった時その後輩からは『本当に申し訳ありませんでした』
と、連絡が入っていた。
事の重大さに気付いて謝ったのか、とりあえず謝ったのかは分からない。
けどストーリーで『コロナになっちゃった〜』とかあげてたところを見るとそんなに申し訳なく思っていないんだろうと感じた。

さらに数日後その後輩の誕生日だった
話す気にならなかったので特に私から『おめでとう』のLINEはしなかった。だが後輩から《先輩〜今日は〜まいぶぁすでいです♡》
と来た。なんかもう、鼻で笑ってしまった。

あぁ、この子の中ではもう切り替えができていて、もう違う話題ができるのか

と思った。
なんて切り替えが早いんだろう
それとも私が遅すぎるのだろうか。

長くなってしまったのでここで終わりにしておこう。

最後に、私の高校生活はコロナに邪魔をされた。人生の中で3年間しかない高校で味わえる青春を奪われたのだ。すごく悔しい。
卒業式の日、私はどんな気分で卒業することになるのだろうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?