見出し画像

最近のあれこれ、お仕事


ラスベガス在住の妹に電話してみた。

◆◆◆◆◆
僕「育児しんどくない?」
妹「大丈夫!仕事しなくても大丈夫になったから楽だわ!」
僕「安心したわ!」
妹「旦那のお父さんが銃で撃たれてさー。あと甥っ子が泊まりに来てて…」
僕「ちょっと待て!話進めるな!銃で撃たれた?」
妹「そう、強盗に遭って。」
僕「サラッと話すのに驚くわ!あんた、すっかりアメリカ人やな」
◆◆◆◆◆

どう伝えるか悩んだ末の妹のお茶目な計らいだったようだけど、「銃で撃たれた」なんて日本なら大騒ぎな事でも、アメリカではそれほど珍事というわけでもないらしい。そう言えば、僕も3ヶ月くらい滞在したけど毎夜、銃声が聞こえてた。


姪っ子は今、かくれんぼにハマってるらしい。毛布に隠れるから「どこー?」と探してるフリすると、バッと毛布剥がしてケタケタ笑ってた


30分ほど話して仕事に戻る。
新年度になると何やかんやで新規物件が市場に出回る。いくつか実地調査してきた。


2200万円 家賃年収215万円 空室1
1000万円 家賃年収120万円 1階空室
900万円 全空 墓地の隣の物件。狙ってたけど、リフォーム入ってたから売れたみたい
1450万円 入居1室
競売物件 基準価額1356万円 
2100万円 値下げ不可
競売物件 基準価額263万円
お化け屋敷 仲介業者は評判の良くないところ。駐車場広いけど擁壁崩れてる所あり


入札できそうな競売物件もなく、例年に比べると市場に売り物件も出てこない。代わりに増えてるのが工場、事務所、あとはテナント物件ばかりで世相を感じる。立地の良いテナント物件だとしても、将来性を考えると買えない。

現金で買える範囲内の収益物件なら何でも買うけど、儲からないから区分マンションだけは買わないことにしてる。中古マンションに1000万円払うくらいなら、立地の良いボロアパート買った方がマシ。

まぁ、焦っても仕方ないのでボチボチ探します。ボロアパートのリフォームもボチボチしてるけど、あまりにも進捗が遅くて業者に丸投げしようか考え中。さっさと仕上げて家賃もらった方が良いに決まってるけど、売却や空室を考えると躊躇してしまう。

とても平和な日常。
激動のアメリカではこうはいくまい。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

記事の投稿はある人物との裁判費用のためでもあります。サポートして頂ければ幸いです。