見出し画像

C80

中国用の現地妻的ギターです

中国のしまむら楽器で2000元くらいだったと思います
ヤマハのC80で海外向けの廉価ギターです

蘇州ではあまりクラシックギターが売ってなく、かろうじて見つけたアルハンブラとかコルドバとかは7万円とかで音もあまり好きではなかったので買いませんでした。

いろいろ許せるのを探していたら結局ヤマハに行き着いたのですが、上海とかでローカルメーカーのクラシックギターを探しても良かったかなとも思います。

生産地はインドネシアです。
とても重たくて、弦高が高く、長い時間弾くのはしんどいです。サドルを自分で調整出来ればいいのですが、まだ怖くて出来ません。

ボディーはグロス塗装でテカテカなのに対しネックはサテン塗装でサラサラ。表板と横板、裏板と横板の接着部補強材が太いです。見た目は実は好みではありません。

音量は出ますし、明瞭度は高い気がします。そしてめっちゃ丈夫そうです。

調整技術を学んで自分で弾きやすくしていきたいと思います。

画像2

画像2

画像3