見出し画像

【ポケカ】BOX争奪戦優勝!アルセウスコケコ+バレット(ヒスイジュナイパー、かがやくリザードン入り)

1.はじめに

北陸を中心にポケカをやっているPON(@555pon753)と申します。

使用デッキが個人イベントのBOX争奪戦やシティリーグで割と好成績だったので今回記事を投稿しました。
初投稿と言うこともあり、文章等至らない箇所あるとは思いますが御了承ください。

※この記事は投げ銭方式となっておりますのでご注意ください。記事自体は全文無料でお読みいただけます。

2.デッキ選択について

少し前ですがシティリーグS6使用した今回の初期型デッキ。成績ベスト4。

↑シティリーグの当日マッチアップ
ここから少し期間も空いたり新弾も出たりしたのでちょこちょこ改良を加えました。

先日のtakapiro杯さんで優勝したデッキ。シティで使ったデッキの改良版。

↑当日の大会マッチアップはこんな感じでした!
今回はこちらの改良版のデッキについて解説していきます。


自分自身、雷主軸のデッキを愛用しており前スタンでもピカゼクとカプコケコのデッキを使っていたので、今回類似の動きが取れるアルセウスとコケコを組ませたデッキを握ろうと思いました。
現環境でパルキアVSTARの使用率も多く、雷タイプが追い風なのも選んだ理由の一つです。

先攻のテンポ取り重視の環境ですが、コケコのマヒギミックがあるので、後攻でサイドレースがある程度負けていても戦えるのが魅力的ですね!

あくまでメインアタッカーはアルセウスとコケコですが、そこにヒスイジュナイパー、ガラルサンダー、かがやくリザードン等のアタッカーも入れておりバレットに寄せた内容になってます。

デッキの採用カードはピン挿しが多いですが、スターバースやネオラントでピンポイントで拾えたりするため色々詰め込みました笑



3.基本的な動かし方

先攻取った場合はとにかくアルセウスVにエネを手張りさえできれば意外となんとでもなるので、クロバットも活用しながら回していきます。
次ターンでアルセウスVSTARに進化したいので、ハイパーボールもしくはネオラントからの冒険家の発見や博士などで探していきます。進化できればあとはスターバースで必要札が揃えるので盤面はほぼ整うことが多いかと。
1エネ+タブルターボ+ベルトでトリニティノヴァが210まで出るのですが、そこにジグザグマも使用し220のポケモンまでワンパンできるようにします。この動きができるとあとは割と有利に進めれます。上手くいけばサイド2-2-2のプランも狙えます!

後攻の場合はアルセウスVのトリニティチャージを打ちたいので、ネオラントからネズでダブルターボやクロバットをサーチします。このときコケコスタートだと逃げエネ0で後続に回ってトリニティチャージからコケコにエネつけれると有利です。おそらく相手も早ければこちらのVから先に取られていくと思いますが、取られるサイドも2-2-1や2-3等でコケコのマヒやツツジ圏内まで持っていけると強いかなと思います。

あとは相手の弱点に合わせて後続のポケモンを準備していきます!
ガラルサンダーとかがやくリザードンはなるべく出すタイミングまで隠しておきたいので、相手に悟られないようにプレイしたいですね!
主な動きはこんなところです。

4.採用カード

【ポケモン】

アルセウスVSTAR&V 2-3(枚数)

本デッキのエンジン的存在。アルセウスを立てて技打てるかどうかで勝率が左右されるレベルに重要です。基本的にスターバースは序盤で使うことが多いですが、後半まで残しておくのも強い動きができると思います。
枠の都合で少なめですが欲を言えばサイド落ちもケアして3-3か3-4で入れたいところではありました…

カプ・コケコVMAX&V 2-3
アルセウス同様メインアタッカー兼対パルキアキラー。こちらもデッキの主軸となるアタッカーです。
VMAXなので倒されにくい盤面も多く、打点も180でシステムポケモン等もしっかり倒して行けるので強いです。何よりサイド負けでマヒギミックがあるのが魅力的です。
Vも200打点はもちろん、逃げエネ0なのでスタートしてもノイズになりにくいので優秀です。事故ってるときはスパイクドローも使えるので便利ですね。
なんやかんやでずっと使ってるカードです!

ヒスイジュナイパーVSTAR&V 1-1
こちらピン挿し採用ですがかなり使い勝手が良い印象です。相手に読まれにくいのもそうですし、弱点つける対面も多いので結構活躍します!
Vのきんせつしゃげきでミルタンクを突破できたり、やまがりで好きなカードをサーチする動きも強力です。VSTARも優秀でサマーソルトフェザーがベルト込みで280まで見れるので、大抵のVSTARをワンパンするポテンシャルも秘めています。スターバースまで辿り着かない場合には、VSTARパワーのフウウンスターの使用も選択肢に入ります。
超対面はコストになることもしばしば…

ガラルサンダーV 1
役割はジュナイパーと被る部分もありますが、こちらは奇襲性が高いのとエネ要求が低い場合があるので採用。唐突に現れると非常に強いです笑
特殊エネ破壊も地味に効きます。
そこまで必須と言うわけでもないので、ロストアビス発売後は奇襲枠をドラピオンVに譲っても良いかもしれません。

かがやくリザードン 1
サンダー同様隠し球のようなギミックで使います。後半まで出したくないので、炎エネも1枚のみの採用にしています。ベルト込みで280出せるのもかなり強く、キバナで早めに育てたりクララで再起動したり色々できるので使いやすいです!サイドレースずらすためにも一役買います。
自分も何回かミスったのですが、雪道の見落とし等にだけは注意です…

クロバットV&ネオラントV 1-2
クロバットは先攻の動きの補助や、中盤以降の手札補充などが主な役割で1枚採用にしています。
ネオラントに関してはかなり重要視しており、サイド落ちや数回使いたい盤面も多いので2枚採用にしています。冒険家、ネズ、セイボリー、ボス等、タイミングで拾いたいサポート山盛りなので必須です。

ジグザグマ 1
アルセウスの打点補強に必須な1枚です。1エネ+ダブルターボ+ベルトの210で絶妙に220のVを倒せないため採用。回収ネットもあるのでもう一度使用出来るのも強みです。この220でワンパンできるかどうかが勝敗を分ける試合も多かったので重要カードかと。

バケッチャ 1
雪道を割れるので便利カードです。序盤のスターバースや後半のネオラントやリザードンを使う際にどうしても雪道を外したいので採用。回収ネットやクララとも相性が良いです。

【グッズ】

ハイパー&クイックボール 4-4
こちらは枠の都合でこの枚数ですが出来ればしんかのおこうも入れたかったです…

いれかえ&ヒモ 1-1
少し少なめの採用ですがダブルターボや回収ネットもあるので良いかなーと。ディアンシーが前の場合はヒモとボスで後ろ取りたいですね!

回収ネット 1
ふうせん入れるかネットかで悩みましたが、ジグザグマやバケッチャの再利用やベンチ開けれる動きが強いのでこちらを採用しました!

こだわりベルト 2
これも必須パーツです。+30点を上手く活かせると本当強いです。欲を言えば3枚いれたいです笑

【サポート】

博士の研究 2
必要札を引く際に使いたいのですが、いかんせん手札切るのがちょっと辛いので2枚採用。

マリィ 2
妨害札としてはもちろん、手札に溜まったエネを山返せるので便利です。雪道と併用するとかなり強いですが、時々自分も事故るので注意が必要。

キバナ 1
リザードンの早めの起動や、エネついてないアルセウスなどを一瞬で育てるのにも一役買います。絶妙に欲しいカード拾ってこれるのも強力です。

冒険家の発見 1
進化や後続のポケモンVを一気に持ってこれるので使い勝手は良いです!スターバースと併用で盤面形成もしやすいです!

ネズ 1
ダブルターボ+クロバット。ダブルターボ+ジグザグマをピンポイントで持ってこれるので使いやすいです!
後半でサンダーやリザードンのエネも確定で持ってこれたりと意外と腐らず使えます!

セイボリー 1
うらこうさくやレジ等の並べる系で強く使えます!博士で手札切りたくないときとかのドローのみで使用もできます。そこまで使う頻度は高くないないかなーという印象です。

クララ 1
トラッシュしてしまったカード回収とリザードンやサンダーの再起動に使えます。エネ枯渇対策にもなりますし、ジュナイパーVSTARの打点上げとも相性が良いです!

ツツジ 1
後半のロックに繋げるため必須。
雪道+マヒと使えるとかなり強力です!これで相手の動きが止まれば勝ちに繋がることも多いです。

ボスの指令 3
サイドプランをしっかり通して行きたいので3枚採用。順序よく裏取っていけば2-2-2プランを狙える可能性は高いです!

【スタジアム】

頂きへの雪道 2
本来4枚くらい入れたいところですが枠もないので2枚採用。序盤と終盤で1枚ずつ使えると良いかなと。

トレーニングコート 1
雪道外しやエネ枯渇対策にも使えます。炎エネを捨てておいてタイミングよくリザードン使用できると強いと思います。クララと役割が被るのでそこまで必須カードって訳でもないです。

【エネルギー】
ダブルターボ 3
雷 6
闘 2
炎 1

ダブルターボ3枚と基本エネ8〜9くらいが丁度いいと思います。炎エネなど少ないのでオーロラエネルギー入れるのも良いですね!エネ配分は感覚的にこのぐらいにしましたが、まぁお好みです笑


5.採用を見送ったカード

ミルタンク
以前の型のときに入れていました。ダブルターボで使えますし、これ1枚で詰むデッキもありますがベンチに立てる余裕がないことも多く、攻撃性重視したので今回は抜きました。

イベルタル
ネズでダブルターボごとサーチできたり強いのですが、やはり立てる余裕があまりないので不採用にしました。

ライコウV
雷のサブアタッカーとしても使えそうなので検討しましたが、案外コケコだけで事足りるので今回は見送りました。

そらをとぶピカチュウVMAX&V
たねデッキを詰ませられるのと弱点分散できるので結構採用迷ったカードです。Vも逃げエネ0なので優秀でしたが、入れても1ラインかなと思うのと既にピン挿しが多いので断念しました。候補の中ではかなり入れたい寄りのラインでした。

ニンフィアVMAX&V
メイン弱点である闘タイプに逆に弱点つけるので候補に上がりました。技エネも色無いので割と条件緩めでしたし、Vの特性でグッズ持ってこれるのも安定性に繋がるなと思い悪くはなかったのですが、こちらもピン挿しだらけになるのとデッキコンセプトが大幅にブレそうだったので見送りました。もっとバレット寄りなら採用ありだと思います。

ノコッチ
こちらも前は入れてたのですがアルセウスラインを減らしたため抜きました。3-3以上なら採用はありだと思います。

ツールジャマー&おおきなおまもり
妨害や防御に繋がるので入れたい寄りではあったのですが、色々入れてたら枠無くなったので断念。
特にツールジャマーは使い勝手かなり良いので入れたかったです…

うねりのおうぎ
スターバースでサーチできると強いですが、ささらないデッキ相手だと不要になるのでやめました。

やまびこホーン
ボス4枚なら入れてました…

崩れたスタジアム
ベンチ絞れるのは強いのですが、自分のベンチも制限されるのはデメリットなので今回は不採用です。

パワフル無色エネルギー
アルセウスの打点上げ用です。パワフル+ダブルターボ+ベルトで230まで出るのが魅力的でしたが、アルセウスライン減らしたのとジグザグマ回収ネットで2回は220点出せるので見送りました。



6.環境デッキについて

今回は個人的によく対面するデッキ5選との簡単な立ち回りを説明します。

対パルキアVSTAR
パルキアはコケコで弱点つけるので優勢ではあるのですが、相手のスピード感がかなり速いのでテンポ遅れるとこちらの負けもあり得ます。
アルセウスが早めに起動出来ていれば220プランでパルキアVから倒していき、コケコを2体ほど育ててパルキアVSTARをワンパンできるように準備します。理想は2-2-2で取りきりたいです。
ターボ型のパルキアに関しては時々雷タイプのポケモンが入っているデッキも見かけるので、ジュナイパーやガラルサンダーで弱点ついて倒していくのもの有効です。ベンチを並べすぎるのとスターミーには注意です…

対ミュウVMAX
こちらもスピードと打点がヤバいので基本的にサイド先行されるの前提で戦います。
序盤でのマリィ+雪道、もしくは後半でツツジ+雪道+マヒが有効なのでそこを狙っていきます。サイドも2-2-1か2-3で取られていくのが理想です。
上記のプランを通したいのでスターバースは後半まで取っておいても良いですね。
相手の動きさえ止まれば勝つことは充分可能です。ロストアビス発売後はドラピオンVを入れるのもいいかもしれません。
あとはウッウロボが裏なのを祈ります…

対アルセウス軸(ミラー戦含む)
ジュナイパーやサンダーがあるので基本的にミラー戦では強く出れます。ノコッチやチェレンを使われると色々崩れますが…
先攻スタート220プランでV取れれば強いです。後攻でもシステム並ぶ系統なら上手く行けばサンダーでアルセウスを倒してサイド先行できるときもあります。
早めにスターバース使用し雪道で蓋するのも良いですね!裏工作型はちっとも止まらないのでご注意を…
ジュラルドンが入っているタイプのデッキ対目で、ジュラルドンVに対してワンパンプラン狙う時は、特性があるので雪道貼って確実に220で倒します。雪道があればダブルターボついていてもVMAXに打点与えて行けるのも有効ですね!

対パピナスミルタンク
こちらはミルタンクキラーのジュナイパーVメインで戦います。ノコッチ立てられた場合はアルセウス等で早めにノコッチを倒していきます。その後はジュナイパーやサンダーにエネを集めて行ってミルタンクやパピナス戦に当たってもらいます!
パピナス倒すためにジュナイパーがVSTARにせざるを得なくなった場合は、ミルタンクの相手はリザードンに任せます!クララもあるのでジュナイパーやリザードンはもう一度立てることもできるのも強いですね!
ノコッチがいても、ジュナイパーVSTARのサマーソルトフェザーベルト込みの280+ジグザグマ+回収ネットで300点出して一応マントパピナスは倒すことも可能です笑

対レジギガス
そもそも非Vは不利対面な上に、こちらは弱点突かれるので非常にキツい相手ではあります。
弱点突かれないジュナイパーを筆頭に進めていき、後半はリザードンをクララ使って2回起動させるなどして戦います。どこかのタイミングでセイボリーで盤面崩せると3面除去できるので、相手の動きが止まる可能性もあります。あとはレジアイスの技でこちらの動きも止まりかねないので、入れ替え札やダブルターボを切って回避していきます。
最近は非Vのたねデッキよく見かけるので、そらをとぶピカチュウの採用は検討しても良いかもしれません…


7.最後に

ちょっとカチャカチャなデッキに見えると思いますが、やること自体は割とシンプルなので使いやすいです!ギミックも多く楽しいと思うのでオススメです!笑

また新弾ごとにこのデッキをアップデートしながら使い続けたいと思ってます!

何かしら皆様の参考になれば幸いです(^^)!
長々となりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました!

またTwitter(@555pon753)もやっておりますので、この記事だけでは分からなかったことなど質問等ございましたらお気軽にお聞きください!

※記事の内容は以上となります。この先は投げ銭方式となっております。デッキが面白かった、参考になった等ございましたら投げ銭いただけると励みになります!

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?