見出し画像

今週の振り替えり(2020.7.26~8.1)

7.26(日)

①筋トレ(腕トレ)

・二頭筋を大きくしたい

・丁寧に着実に重量を上げる

・プレスダウンは要検討←重量を下げた方がいいい

②読書(7つの習慣、アウトプット大全)

・毎日の私的成功が公的成功につながる

・学ぶ→決意→実行

・人が進化するにはこれしかない

・成長の螺旋

・これの繰り返し

・アウトプット大全を購入

・インプットだけで終わらないようにアウトプットの仕方を学ぶ

・基本的に通勤中に読む

③TOEIC

・読む、聞く、書くを連動させて勉強に励む

・時間は遅くなるが覚えることが大事

④友達

・久しぶりに旅行計画についてみんなと話した

・声のトーンからみんな疲れているように感じた

・ほぼみんな公務員

・なぜ落ち込んでいるのか←分析する必要あり

・少しでもみんなの力になりたい

・まずはみんなの負担が減るように旅行計画については自分中心で進めていく

・みんなの疲れや原因を改善できるように努める

7.27(月)

①仕事

・4連休明けの仕事

・みんなどこか元気がなかった

・それにつられ自分も元気がなくなっていた

・それではダメ!

・主体的に自分が選んだ仕事を取り組む(挨拶しっかり、元気にパワフルに、主体的にポジティブに)

②読書(7つの習慣)

・インサイド・アウトサイドの重要性

・自分の根っこからかえていく

・個性主義(小手先のテクニック)ではなく、人格主義の重要性

・根っこから変える→シナジー効果の発動

・自分の脚本の良い部分には先人たちへの感謝、悪い部分については脚本の書き直し

・脚本の書き直しは人間誰でも遂行できる能力をもっている

③読書(アウトプット大全)

・この本は主に通勤中に読む

・2週間に3回同じ情報に当たる←長期記憶となる(TOEICでの活用)

・何か人に話すのもアウトプット

・noteの更新もアウトプット

・インプット:アウトプット=3:7(黄金比)

・今読んでいるところに関しては基本的に自分が大切にしていることと同じ

④TOEIC

・声に出して書いて、正しい発音を聞いて覚える

・2週間に同じ問題にあたるサイクルを作る必要あり

・アウトプット大全から学んだ

・明日はもちろん朝5時から取り組む

⑤友達

・旅行計画中

・とりあえずみんなの意見をまとめて明日には予約できるようにする

・一人心配している友達がいるが大丈夫だろうか

・少し心配だが反応をまとう

7.28(火)

①筋トレ(肩トレ)

・プレス系中心で行っていく

・サイドレイズはもっと重量を上げる

・ケーブルについては今の重量であまり変化させずに行う

②仕事

・前回の反省(仕事でのミス)に基づいて処理が複雑になる前に上司の相談

・結果的に特に問題はなかった

・上司に相談することへの大切さを再認識

・Excelについて作成依頼

・公務員という枠組みを超えて社会人としての必須スキルの構築

・主体的に行動する←継続

③読書(7つの習慣)

・主体的に行動 1~3習慣 私的成功 4~6習慣 公的成功

・7つの習慣の実践の難しさ

・日々の努力がものをいう

・1周読み終えた感想「難しい!!!」 

・すべてを理解することは今の段階ではできない

・何周も読んでもがいて実践して身に着けていく

・7つの習慣は人生の教科書

④読書(アウトプット大全)

・通勤中に無理なく読むようにする

・意味を理解しながら

・自分の本心をさらけ出す←安いプライドは捨てる

・結果的に相手との信頼関係の構築

・「ありがとう」感謝することの大切さ

・先に謝る←評価も上がる

⑤友達

・宿の予約をした

・自分が思いつく限りでは確認の依頼をして返答が返ってきた

・2つ懸念点が存在する

・コロナと返信がない友達

・コロナに関しては自分の影響の輪(7つの習慣)にないから悩まないでいいが、返信がない友達が心配

・相談にのってあげたい

・同様にアプローチすればいいか考えてみよう

7.29(水)

①日常

・体調が悪く、仕事に身が入らなかった

・毎日5時起きで朝活をやっていたから

・自分が思っている以上に疲れていたみたい

・筋トレ、読書、TOEICは一旦中止

7.30(木)

①日常

・昨日より体調がいい

・だが無理は禁物なので朝活はやらない

・しっかりと睡眠をとって体調を戻そう

★7.31(金)

①仕事

・体調が戻ってきた

・Excelの件について試作版できた

・上司にみてもらい、概ねいい評価をもらった

・一つの自信になった

・あとはみんなに周知するのみ

・アウトプット問題

・伝え方が下手

・アウトプット大全で少しでも相手に伝わるように練習する

②高校野球

・母校が県高校野球で決勝戦を戦った

・結果は惜しくも敗れてしまったが、選手たちにお疲れ様といいたい

・感動をありがとう!!!

8.1(土)

①筋トレ(胸トレ)

・自分の限界重量がわかった

・しっかり追い込むことにも慣れてきた

・ケーブルについてもしっかと収縮が狙えた

②TOEIC

・体調が悪くてできなかった日も含めて行った

・問題集についても時間をかけずにこなせるようになりつつある

・二週間に三回同じ問題をこなすサイクルを作る必要あり

③読書(7つの習慣、2週目)

・第一の習慣の実践

・自分が取りそうな反応的な態度→自由な時間があれば~(仕事に追い込まれている、自己投資が追い付いていない)

・刺激→反応(刺激を受けてから反応をするまでの間は選択できる)

・この仕事、自己投資を選んだのは自分

・自分はもっと忍耐強くある

・haveではなくbe

・自分が抱えている問題

・相手にわかりやすく伝えること(アウトプットの量を多く。アウトプット大全で学ぶ)

・影響の輪(筋トレ、読書、TOEIC、noteの更新、自分のアウトプット能力)

・関心の輪(ネガティブな上司との関係、コロナ)

・影響の輪を大きくする→主体的になる

④読書(アウトプット大全)

・脳を休ませることも大事

・ずっと使い続けていたら効率も上がらない

・アイディアを出すためにはまず圧倒的な情報収集をして格闘(本、ネット)→いったん頭を休める→ひらめき→検証(アウトプット)

・圧倒的に紙に書くことが大事

・アナログとデジタルの使い分け

⑤疑問

・現時点で一週間の振り返りをnoteで更新しているが毎日の記録として毎日更新したほうがいいのか

・一週間更新(メリット、デメリット)

・メリット(見やすい、自分に余裕ができる)

・デメリット(毎日更新せず、まとめて記事を書くことがある)

・毎日更新(メリット、デメリット)

・メリット(毎日やるという自分への約束がより強くなる、登校頻度が多くなる)

・デメリット(義務感が発生する)

・これらも含めて検討必要あり












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?