見出し画像

転職と副業のかけ算#5

今回はキャリアの根本的な考え方について紹介します。

著者は会社内での評価より、市場価値に目を向ける必要があると言っている。市場価値とは具体的に下記の①~⑤になる。

①論理的な思考ができる力
②構造的に物事をとらえる力
③物事を俯瞰した上で、課題を特定する力
④課題に対して仮説を立て、誰にでもわかりやすく話せる力
⑤①~④を用いて組織をマネジメントする力

③④については業界の状況→会社の課題→部署の役割→自分のミッションを上から俯瞰的に、小学6年生でもわかるように説明することが望ましい。

①~⑤を実行するために、会社内では評価が得られない仕事でも、市場価値を高めることができる機会を損失しないように、未経験の仕事でも積極的にやる。

実際のキャリアアップの例として出世、職種のスペシャリスト、業界のスペシャリストがある。

出世:最も王道なキャリアアップで社内政治と忍耐力が必要となってくる。
職種のスペシャリスト:業界にこだわらず自分の職種に軸を置いて、どんな会社でも「横断的なスキル」を身に着ける。例:上場請負人という経営管理のプロフェッショナルなどの証券会社や監査法人に対応する対応「現場」で経験した人は、これから上場を考える企業にとって欠かせない人材として重宝される。
業界のスペシャリスト:その業界のことは~の人に聞けばいいという状況を作り、唯一無二の存在となる。

どんな仕事でも挑戦する意思を持ち、自分の市場価値を上げるために「機会」を損失しないようにすることが重要である。課題に対して仮説を立てて、わかりやすく説明することが最近の自分の課題であり、これに挑戦し続けることが市場価値を上げるうえで、ポイントになっていくことを再確認したのが今回の最大の発見。

キャリアアップについては、自分は職種のスペシャリストor業界のスペシャリストになりたい。少なくとも今の業界で出世することは考えられない。ならばやることは決まっている。転職だ!!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?