マガジンのカバー画像

育成・成長を考える

5
育成や成長で悩んでいる方は多いはず。 私もその一人です。悩める私が知って得した考え方を発信しています。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

「失敗した方がいい」と思えた話

おはようございます!しばまるです。 「失敗は成功のもと」という有名な言葉もありますが、きっと、失敗を良いものと感じられる人は少ないと思います。 しかし最近、私の中で失敗をプラスに捉えた方が良いなと思えるようになりました。今回は「失敗した方がいい」という話をしたいと思います。 1. 挑戦のための失敗 最初に、よく言われる話から。 挑戦のための失敗は、組織論で言われる事が多いと思います。 ザックリ言えば… 1. イノベーションを実現するには、挑戦が必要だ 2. 挑戦をする

”地頭力”を鍛える3つの観点 -脳科学-

こんにちは。しばまるです。  新しいことも簡単にできてしまったり、思考が柔軟で枠に捉われないような方っていますよね! そんな人のことを”地頭が良い”なんて言ったりします。 いや〜、”地頭力”、欲しいですね。 今回は、脳科学の視点から、地頭力が高い状態を紐解きたいと思います! 最後に、鍛え方もご紹介しますよ〜。 1. 思考の柔軟性ニューロンとグリア細胞 最初に、前提となる脳の仕組みについての話です。 脳には、大きく分けると2つの細胞があります。 1. 情報を伝達する

ものまね細胞を味方にできてる? -3つの活用方法-

皆さんお元気ですか? 年々、妻と言動が似てきている、しばまるです。 長年一緒にいる人と似てきたり、周りの人の気分が自分にも移ったりって、ありませんか? これらは、「ミラーニューロン」、別名「ものまね細胞」の影響です! 今回は、「ものまね細胞」の上手い活用方法をご紹介したいと思います。 ものまね細胞とはものまね細胞とは、他者の行動を観察しているだけで、自分もその行動を追体験しているかのように、鏡のような反応をする細胞なのです。 だから、ミラーニューロンと呼ばれるのですね。