見出し画像

【レストラン:渋谷】空間も料理もドリンクもオシャレなロクシタンカフェ

友達と石垣島旅行の打ち合わせ場所として、渋谷にあるロクシタンカフェをチョイス。土曜日のランチだったので、昼時は混み合うと思って待ち合わせは少し早めの11時。1階はショップ、2階はカフェになってるので、涼めるショップに落ち合うことにしました。最近、昼間は30度を超える暑さなので、涼しく待てる場所の確保は大事ですよね🥵


ロクシタンカフェは渋谷駅のほんと駅前。井の頭線で向かったら徒歩1分の距離だったので、日傘をささずに乗り切れた!10分前、10時50分に到着したところすでに友達は着いてたので、そのままカフェがある2階へ。
ロクシタンらしい黄色を基調としたオシャレなカフェは、すでに多くの女性客で賑わってる。後々知ったんですけど、3階もカフェスペースになっていて、2階が満席になって準備が整ったら3階はオープンするみたいです。


今回は10分くらい涼しい室内で待ってから、2階のテーブル席に案内してもらいました。スクランブル交差点が見渡せぬ窓際カウンター席もいいなーっと思いつつ、中の席のへ。予約したら待たずに入れるみたい。11時から12時のお昼時は4-5組常時並んでいたので、次回来る時は予約したいですね。


さて、メニューを見てみるとお得なランチセットと一品料理、そしてドリンクと思った以上に種類が豊富。どれもオシャレだしおいしそうだしすーっごく迷ったんだけど、今回は一品料理とドリンクにしました。
ランチセットも、サラダやパスタ、サンドイッチなどのメインメニューにデザートとドリンクがついてて魅力的だったんだけど、飲んでみたいドリンクはチョイスになかったので断念😓
お高くついてしまうけど、食べてみたい!飲んでみたい!映え写真撮りたい!っと心に素直になって、欲しいものを頼んでみました♪


待つことさらに10分ほど。
最初に料理が到着。

スモークサーモンとアボカドのイモーテルサラダ パン付き
かなりボリューム満点で、厚みのあるスモークサーモンがデンッ!!とのってる❤️
スモークサーモンが大好きなんだけど、なかなか自分では買わないからメニューで見かけると気になっちゃうんですよね♪
ドレッシングはレモン風味であっさり。夏の暑い時期にぴったり☀️
サイドのパンも、パリッとしつつもっちりしてておいしかったです!

そして、さらに待つこと5分ほど。
見た目が可愛くってテンションが上がるドリンクも到着。食前、食事と共に、食後から選べるので、その時の気分に合わせられます。

ラベンダーブルー
グレープジュースとベリーシロップ・ラベンダーハーブティー
透き通った色鮮やかな紫色に惹かれて即決!見た目可愛すぎて最高なんだけど、飲んでみてさらにびっくり!あっさりしてて飲みやすく、暑さで渇いていた喉を潤していく。ハーブティー要素が強いんだけど、フルーティーでもある不思議なドリンク。


ここのカフェ空間に居るだけでおしゃれな気分を味わえるんだけど、料理もドリンクも美味しって心から大満足のひとときを過ごせました。
ただ、冷房が結構効いてたからか肌寒かったので、羽織りものがあると調整できて良いかもです。


お値段なんですが、渋谷価格にロクシタンブランドが上乗せした感じです。ドリンクが1,000円ほどで、サラダが1,700くらいでしょうか。プチ贅沢なランチになったものの、素敵な時間になったことには変わりないので大満足です♡


ロクシタンカフェ 渋谷店
渋谷駅徒歩1-10分(路線によって移動距離があります💧)
コロナ対策:消毒液の設置、検温、テーブル席にアクリル板の設置、マスクの着用

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?