マガジンのカバー画像

レストラン:東京都心

96
東京都心にある、行ってよかった!おいしかった!レストランを厳選してまとめました。
運営しているクリエイター

#神田グルメ

【レストラン:神田】溢れシャンパンとイタリアン

ワイン好きの同僚と神田ディナー。 いつもどこかコスパの良いお店がないかなっと探している中見つけたのがこちらのお店、Vino sity。神田駅すぐなので飲んだ後もスムーズに帰れるのも嬉しいポイントです😃 月曜日の18時半。月曜日から飲む人ってあんまいないかなぁと思いつつも、念のため予約して行ったところ先客なし。20時ごろまでいたけど、もう一人のお客さんが入っただけだったでした。ゆったり飲みたい方は月曜日がおすすめかもです!ただ、週の初めなのでほどほどにしか飲めないのがネック💦

【レストラン:神田】店主こだわりのカレー

ほんとはお好み焼きを食べたかったものの、お店が休みだったため急遽、気になったカレー屋さん、カレーノトリコに入ってみました。 カウンターのみの小さなお店。店主とスタッフの2名で切り盛りしているみたいで、なんだか忙しそう。13時ごろと少し遅めの時間だったので、空いている席にすぐ案内してもらえました。 席に着いてすぐ目についたのは、目線に合わせて貼ってある注意書きのテープ。 私語は謹んで黙食を。 写真はカレーのみ。 なんかこだわり感じるお店。 実際にみなさんおひとり様で、黙

【レストラン:淡路町】トマトベースの野菜とお肉ゴロゴロカレー

グルメ通の同僚に勧められて行ってみたこちらのお店、ジンコック。お昼時は並ぶほど人気で、トマトベース&具沢山でおいしいよっとのこと。万が一すーっごく並んでいたら隣の中華も賑わってるみたいだから、そちらもぜひっと代替え案までもらえました🥰 ジンコックはお昼過ぎの13時半ごろ伺ったにも関わらず満席。扉に「満席」の看板があって、係が案内するので並んでお待ちくださいと書かれてました。他に待ってる人はいなかったので、扉の横で待つことに。 5分くらいしたら、男性が1名でてきた。そろそろか

【レストラン:神田】サックサクでやわらか〜いとんかつ

久々にセールスメンバーが集まって出社。普段は在宅勤務だから他チームとは話す機会もないから、2年ぶり?に顔を合わせて仕事ができる幸せを噛み締めました♪おうちでの仕事も通勤がない分楽でイイんだけど、一緒に仕事をして、ちょっとした雑談を挟んでブレイクすることの大切さをコロナになってすごく実感しました。当たり前にあると気づけない大切なことを学ばせてくれたのかなってね😄 さて、久しぶりに集まったんだからみんなでランチ行こう!っという流れに自然になり、いざお店を探すとなるとなかなか大変

【レストラン:神田】大きなステーキがどどーんとのってる満腹ランチ

友達が安くってお腹いっぱい肉が食べれるお店を教えてくれたので、行ってきました!神田駅西口徒歩5分、駅前商店街からすぐの場所。13時前に着いたら、1組待つほど賑わってました。 待つ間、メニューの看板を眺めつつ、ふと張り紙に目が👀価格高騰の影響を受けて、6月から値上がりに。物の値段が上がっているこのご時世、レストランも大変ですよね😓 友達の記憶に残る安くってお腹いっぱいは、残念ながら維持されてないものの、お腹いっぱいに食べれるお店になってました! さてメニューはこちら。 ス

【バー:神田】初体験!バーでワインと食事をペアリング

同僚から帰り際に、「1杯飲みませんか」と誘われて連れていってもらった神田のバー。駅近で西口商店街沿いにあるカウンターのみの小さなバー、The 和伊’n BAR Micaro。友人の彼氏がバーテンダーとして働いていて、一度行ってみたかったと誘ってくれたんだとか👀残念ながら当日はいらっしゃらなかったものの、せっかくなのでとおすすめのワインをいただきました。 グラスワインも豊富で、値段はラベルで分けられてた。⑤は900円かな。白ワインにしたいと伝えたところ6本くらいだしてくれて、

【レストラン:神田】何度もリピしてる絶品イタリアン♡もっちりパスタとポップオーバーがGOODなんです!

パン好きな同僚が出社したので、ランチはパンもおいしいレストランにしようと決めたのがこちらのお店、トラットリアマッコ。もっちもちのパスタはもちろん、焼き立てのポップオーバーがなかなかの絶品なんです!サラダとポップオーバーが付いてるパスタランチのお値段は1,320円とお高めなんだけど、お昼時はいつも並んでるほど人気なんです! 11時30過ぎと少し早めにオフィスを出て見たところ、遠目で1組並んでるのが見える👀走るのはだるいなあっとマイペースに歩いてると、まさかの同僚が走り出した!

【レストラン:神田】ふっくらジューシー!老舗のうな重

神田周辺でディナーのお店を探してたところ、友人がきくかわのうなぎがおいしいらしいから食べてみたいってことで、きくかわ神田店に行ってみました。 古い佇まいのお店を覗くと、店員さんがお二階へどうぞと声をかけてくださり、歴史を感じる隣の扉を開けたところ、二階に続く階段が。二階の店員さんが、階段の段差にお気をつけくださいねっと念を押して声をかけてくれて、ん???っと感じたけど、登り始めて気づいた。段差の高さに違和感が💧なんか登りにくい階段。気をつけないとつまづきそうな一般的でない段

【レストラン:東京の神田】ワインとグルメを楽しむ大人の空間。鹿肉のグリルが一押し😋

神田の炭焼とワインのお店、利三郎神田。 こじんまりとしたお店で、カウンターとテーブルのみ。お隣との間隔は広めにとられえるので、ゆったりと食事を楽しめました♪ お食事とともにグラスワインをペアリング。グラスワインは赤白スパークリング共に3-5種類くらいで、店員さんに食事に合うワインを伺うと丁寧に教えてくれました。ワイン好きだけど、詳しくない私にはとっても嬉しいアドバイス😄 一押しは、柔らかグリリの鹿肉!あんまり食べたことないんだけど、臭みはほぼ感じず、すーっごく柔らかくっ

【グルメ:東京の神田】ほろほろ和牛たっぷりのミートソーススパゲティ

Torattoria Macco とにかく美味しくってお腹いっぱいになれるお店! 平日ランチにしてはプチ贅沢なイタリアンレストランでパスタセットを堪能しました~😋 可愛らしいお店の入り口には、ランチメニューの黒板と共に注意書きが。 なになに。完全キャッシュレスで現金不可とのこと。今まで出会ったことがないけど、接触が少なくてすむコロナ時代には最適なお会計システムを導入しているみたい。 入店すると、まずはセルフ検温とアルコール消毒を。そして、アットホームでカントリーチックな

【グルメ:東京の神田】パンが主役のカフェレストラン

ポワン エ リーニュ 神田スクエア店 パンがおいしいオシャレなレストランでランチをしよう!と同僚に誘われて行き着いたのが、神田スクエア1階に入っているカフェ。テラス席とブリック調の店内。オープンキッチンでは焼き立てのパンをカットしていて、先客がおいしそうにパンをほおばっている。パンが主役というのはほんとうらしい。たまらん♬ 場所は、神田スクエア。去年オープンしたばかりの新しいお店。小川町駅、新御茶ノ水駅、淡路町駅から徒歩5分ほど。神田駅や御茶ノ水駅からも徒歩10分と、結構