見出し画像

武道館② マカロニえんぴつ2022年2月16日

洗濯物が溜まった日の朝はいつもより少し早めに起きる。

洗濯機を回す。その間に朝ごはんを食べ身支度を終える。ちょうどそのタイミングで洗濯機から「ピー、ピー、ピー、ピー」と洗濯を終えた合図の音が鳴る。効率のいい時間の使い方をすると気分が高揚する。一人暮らしあるある。

洗濯を終えた服や下着を洗濯機から取り出してベランダの前まで持っていく。手に持った重さや量の感覚で、どれくらいハンガーが必要か予測して押入れからハンガーを取り出す。それをベランダの物干し竿にかけていく。

ハンガーの数が洗濯物の数とぴったり一致した時、また少し気分が高揚する。おれのライフポイントがUP。家を出て気持ちのいい朝陽を浴びながら会社へ向かう。

だけど、その通勤途中に歩道を猛スピードで走るママチャリ主婦に轢かれそうになって一気にテンションが下がる。朝積み上げたライフポイントが一気にDOWN。いつもならマイナスモード。

でも今日は違う。今日は武道館でマカロニえんぴつのライブがある。だからそんなことは気にならない。マカロックは今回初参加なのでまじで楽しみだ。

17:30開場18:30開演。日中世田谷を回り、スーツのまま武道館に向かった。

自分の席に着いて周りを見渡すと、スーツで来てるお客さんがまじでおれ以外見当たらなかった。一人だけスーツまじ恥ずかったわ。せたーがーやヤングル〜ザー♪

そんなことを思いながら待っているとあっという間に18:30。ライブが始まった。1曲目は、鳴らせだった。知ってる曲だ、嬉しい。

その後のはしりがき、なんでもないよ、ヤングアダルトは好きな曲なので演ってくれて嬉しい。恋人ごっこが生で聴いたら思ったよりいい曲だった。また生で聴きたい。

あとTONTTUが気合入っててよかった。汗とともに流るるは重荷〜♪の部分好き。サウナ行きて〜。STAY with MEも熱かった。"あーあ、闘ってもないのにー、叩かれてーいたーくもないだろ"
の部分好き。

そして気づけばもうアンコールになってた。アンコール1曲目のハッピーエンドへの期待はは曲の雰囲気がめまぐるしく移り変わっていく感じが好き。"背広が似合わーないと"の入りの部分、ゾクゾクして気持ちいい。

ラストはOKKAKE。大いに盛り上がった。あっという間に終わった。楽しかった。

でもおれが一番生で聴きたかったhopeとmotherは演らなかった。ストリングス隊出てきた時は「hope来るか!?」と思ったんだけどな〜。これからもマカロニえんぴつをOKKAKEなくちゃだわ。

内側から自然と言葉が紡ぎ出されているかのように熱いこと話すはっとりさん良かった。

マカロック、また行きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?