見出し画像

センスは知識と経験の積み重ね

昔から、自分にはセンスがないなぁーと
思っていて、
センスがある人に憧れてました。

服選びとか、雑貨選びとか
人にプレゼントするものとか。

さらっとオシャレな
物とか選び方をする人って
憧れませんか??

私も、ファッションは好きだけど
合わせ方が苦手でした。

自分もおしゃれになりたい!
と思って、アパレルの世界に入りました。

最初は
不安だらけだったけど
毎日新しい洋服を見る事ができて
自分の着る服もちょこちょこ変えて
その度に先輩にも一緒に
コーディネートを考えてもらって

とにかく毎日洋服漬けの日々でした(笑)
毎日服に触れ合えて
楽しかった……✨

そんな日々を4年くらい過ごしていたら、
友達から
「オシャレだよね」
と言われる事が出て来て。


えっ??
私がオシャレ??


って驚いたけど
嬉しかったのを覚えてます。

でも確かに、
昔はお店に行っても
何をどうあわせていいか分からなかったけど

休日に
他のブランドに買い物に行っても
自然と好きなコーディネートが
組めるようになって

あれ、
少し「センスある人」に
近づけたのかも??

って思ったんです。

アパレルは8年間働いたんですが
その日々で私がしてた事は、

・毎日服にかこまれて生活をしてた
・毎日色々な人のコーディネートを考えていた
・毎日色々な人の服装見ていた
・勉強のために他のお店の商品とか
 コーディネートも見に行ってた
・会社の研修で今年の流行りとかも学んだ


…などなど、
とにかく色んな服とコーデに
触れまくってたし、
毎日いろんな人のコーデを
考えまくってた!

そのうちに
コーディネートを組むパターンとか、
合わせ方の知識と経験が
増えていってたんですよね。

その経験が
「オシャレ」って言ってもらえるように
なった理由なのかも🤔?

と思ったんです。

センスがある人って
もともと素敵なものが好きで
素敵なものに触れてる機会が多いのかな。

だからいろんな素敵な組み合わせが
思いつくのかな?

だとしたら、
センスって生まれつきじゃなくて
知識と経験じゃない??


…って思って、
自分の中では割と大発見だったんだけど
検索したら
ほぼ同じ内容のタイトルの本が
出て来ました(笑)

でも、本を読んで知るのと
自分で体験して分かるのは
違うよね!

と、自分を慰めている
今日この頃でした。


(でも本気になるから
 買ってみようかな📕)






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?