見出し画像

散髪

こんにちは、ポンコツGGです。 
多くの中から、見つけて頂きありがとうございます。

【自分の事】、【ブツブツ】、【ダラダラ】書いています。

▽▽▽ ▽▽▽ ▽▽▽ ▽▽▽ ▽▽▽

気が付くと散髪に約3か月も行ってなかった。

そうです。
流行りのアレのお陰で、なかなか行こう。という気になれなかったです。
いつもは、1か月もしくは、1か月半に1回のペースで行っていました。
で、私の住んでいる地域の外出自粛も少し緩和されたので、
先日ようやく重い腰を上げて行ってきました。

いつも行っている所は、意外と言うか、やはりと言うか、
多くの人が待っていました。
その多くの、、、と言うのは、今まで見たことの無い人の多さでした。
田舎だから余計に人の多さに敏感?と言うか、ビックリすると言うかw

大体、普通、というか、考えることは、
みんな同じだったりするのかも知れません。

なので、少し冒険というほどでも無いですが、
以前から一度行ってみようと思っていた所に行ってみました。


これから余談が始まります。というか、少し横道にずれます。
余談が3つありますが、そのうち本題に戻りますw


余談A
私の周りの同世代の多くは、
ほぼ同じ散髪屋さん、理容、美容室しか行かないです。
格安のカットになかなか挑戦されないですw

極端ですが、実例を挙げると、
① いつも同じ美容室1回1万円くらい。
カットする髪の毛の長さは、長くても1cmくらいらしいw
ほぼ毎月1回は、必ず行く。
その為、いつ見ても髪の毛が長かったり、短かったりと言う変化が少ない。
話によると、半日くらいかかるらしい。
この方の話では、半日。私の感覚だと、ほぼ1日。
予約しても待ち時間がやたら長いらしい。
実際にカットするのも時間を掛けてされているらしい。

② いつも同じ散髪屋さん1回5千円くらい。
カットする長さは、と言うか、ほぼ丸刈りに近い感じ、、、
本人の話を聞くと、なんだか流行りのカットらしい。
お気に入りらしいので、そっとしておく。
どこが流行りなのかは不明w
約半年に1回くらいしか行かない。見た目の変化が大きい。
時間の方は、予約しても2,3時間。

③ 私の場合。いつも行く同じ店で格安カット。1回千円。
カットする髪の毛の長さは、1.5㎝前後。
時間の方は、予約なしで、カットだけなら実質10分。
多少待っても、待ち時間含めて40分から1時間で終了。
*コストパフォーマンス最高!


余談B
更に余談は、続きます。

私が小さい頃は、無理やり散髪屋さんに行かされて、
そこでおっちゃん頭にされて、半泣きで家に帰ってくる。
私の希望は、希望だけであって、散髪屋さんは、独自路線を行くみたいなw
子供なのに、おっちゃんの様な髪型に刈られているw

子供が希望している髪型と言うのは、なんなんでしょうね。

もう、絶対行かない。と言いながらも、2か月位経つとまた、
行くところが無いので、同じところへw
これが、田舎の宿命と言うか、子供には、選択肢が無いわけです。

そして、また、同じように半泣きになりながら、、、


時が過ぎて、自分で少しはお金を稼ぐようになり(本当に少しw)
若かりし頃は、2万円近くも、、、
カット、カラーとかブリーチとかw、パーマ、シャンプー、、、
それでも、気分的には、まあまあみたいな。
2万円の価値はなんだったのか今になってみるとよくわからないけれどw
と言うか、不思議な感じですw


余談C
更に、更に、余談は、続きます。

色々な事情で、海外でも髪の毛をカットすることが多くなり、、、

ヨーロッパは、国によっても違ったような、、、

と書いていますが、会社関係の人と一緒に行かない事には、
どこにお店があるのか???の状態のところもあります。

アジア人には、少し雰囲気が合わない様に感じる髪型になったり、、、
なんだか、彫りの深そうな顔立ちに似合いそうな髪型w

そうかと思うと、
これから何かファッションショーにでも出そうな雰囲気の髪型になったりw
でも、大体が、カッコイイ!
自分に似合う・似合わないは別の話としてw ←これ大事!

中国では、高級な感じの所から、全く違う感じの所まで、、、
高級な所だと、日本語、英語が通じたり、日本より細かくカット。
値段も高い。丁寧さ加減が凄い!と納得の所もあります。

中国語が話せない、聞けない。なので、
会社関係の人や知人に来てもらっての話だと、、、

庶民派?のお店だと、「そうか、髪の毛切りたいのか!」
と言うか言わないかで、店の外を指さし、
店先の外に出て行けみたいな、、、
「えっ、断られたのか?」と思うと、
丸い椅子とポンチョみたいのを店内から持ってきて、
「ここに座れ!」とポンチョを被せられて、
ここでカットするのみたいな所だったりw
「どうだ?」と鏡を見せられるけれど、
それは、髪の毛をカットした後の話で、戻すことも出来ないし、、、
みたいなw

少し雰囲気が違うような所だと、何だかネオンが、、、
散髪とは違う感じのお店が、、、
中国で髪の毛カットしたことがある方なら、何を書いているのかわかると思います。
鏡や椅子はあるけれど、ハサミが見当たらないような、、、
でも、キレイな女性がたくさん居られたりw

東南アジアもよく似た感じの所が、、、

アメリカでは、本当に色々のお店がある。
ここは、黒人専用なので、他に行け。と言われたり、、、
日本と同様に高額な美容室で、予約もなかなか取れなかったりします。
逆にクーポンあれば、$7,8みたいな所もあります。

会社のお偉いさんが、何を血迷った?のか、
あまり英語が通じなかったのか、圧倒されたのかw
(店員さんによっては、まくしたてるような話し方をする方も居られたりw)
間違って行ってしまったのか格安のお店に、、、
タラちゃん(サザエさんの)に変身して翌日会社に出勤。
急遽出張取り止めw
秘書の方が、ドタバタと予約を入れて、車で移動、、、
午後には、キリッとした感じに変身。
どこかのファッションモデル(髪型だけはw)の様になっていた。

自分の場合、最終的に、自分で、バリカン、ハサミ買って少しカットしたり。
でも、髪の毛が散乱して掃除に時間が掛かったりするので、
格安カットに行った方が断然便利だと納得したりw


話がようやく戻りますw


なんだかんだとあったけれど、色々な国でのカットの経験が役に立ったというか、、、
日本の格安カットは、余裕も余裕! 仕上がりも抜群!

別の格安のお店に入るのは、少しの勇気が必要ですが、
外国と違って日本語通じるのでw
外国でも日本語通じるとこがあります。念のため。

今回挑戦した格安カットのお店は、カットする方が女性。
お客さんの層が、子供から若い女性、男性、お爺さん、おばあさんまで、色々。
なので、全く問題無し。
まあ、どこに行っても問題は無いですよねw
出来上がりと言うか仕上がりも非常にキレイ。
今まで、格安カットと言われるお店で失敗みたいな事って無いように思います。

幅広い層のお客さんが来ている店と言うのは、大体外れが無いような気がします。
逆にお客さんの層が絞られているようなお店だと、髪型も偏っているような気がするのは、間違いかも知れ無いけれど、そんな気になりますw

日本の場合は、大体格安から、高級な美容室までハズレと言うことは、殆ど無いと思います。
たまには、しっかりとした美容室にも行った方が良いのかも知れませんが、
格安カットでも十分と言うか、自分に合っている気がします。

時間とコストを考えると、格安カットになるんですが、、、

どうですか? 一度チャレンジしてみませんか?

お若い方は、無理。と言う方も居られるかも知れませんが、
意外とお若い方ばかり、と言うお店もあったりします。


△△△ △△△ △△△ △△△ △△△



読んでいただきありがとうございました。

今日は、この辺でw

読んで、聴いて、見ていただきありがとうございます。 サポートありがとうございます。 いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます!