見出し画像

自分で散髪 #4

こんにちは、ポンコツGGです。 
多くの中から、見つけて頂きありがとうございます。
 
このタイトルで興味が無い。と言う方には、大変失礼しました。
読んでいただきありがとうございました。
 
【参考にならない話】、【自分の事】、【サラッと】書いています。


【まえがき】


前回カットしてから、まだ、3週間経過していません。
が、なぜか気になる。
この調子でいくと夏になるまでには、丸坊主になりそうですw

そんな話を書いています。


【何が気になった?】


以前投稿した「寝ぐせ」が、やはり?気になっていました。
何だかわかりませんが、ここ最近?なのかどうかもわかりませんが、
寝ぐせが多い気がするのです。
それもいつも大体決まった右後頭部辺り。

一般的に水で髪の毛を湿らせれば、大方の寝ぐせは直る。
と思っていたのですが、なぜかあまり効果がありません。
気のせい?

よろしければ、こちらもどうぞ。
「寝ぐせ」


【解消されるのか?】


右後頭部のあたりが少し長くなっていたのだと思い、少し短めにカットしました。
さあ、これで寝ぐせが解消されると思います。
いや、思いたい。


【全体的に】


右後頭部のあたりだけを短くするのは、出来ないので、必然的に全体が短くなりました。
ある一部の場所を短くできる様なテクニックが超ド素人の私ができるとも思いませんよね。


【1, 2, 3回目は、こちらです。】


よろしければ、こちらもどうぞ。

「自分で散髪」

「自分で散髪 【Part 2】」

「自分で散髪 #3」


【最後に】


この調子で行けば、夏までには、丸坊主になりそうな。
既に結構短めになっているので、夏と言わず春にはそんな感じになるかも知れません。

誤解のないようにもう少し書き加えますが、
短い髪形が嫌と言う事ではありません。
若い頃と違って現在は、短い方が気に入っています。


よろしければ、こちらもどうぞ。
「時代の流れ」

 
「トーナメントの釣りとそれ以外の釣り」


 
今までより、1匹でも多く!
大きなバスが楽しく釣れると良いですね!

読んでいただきありがとうございました。
今日は、この辺でw


読んで、聴いて、見ていただきありがとうございます。 サポートありがとうございます。 いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます!