見出し画像

三寒四温はどこ行った?

こんにちは、ポンコツGGです。 
多くの中から、見つけて頂きありがとうございます。
 
このタイトルで興味が無い。と言う方には、大変失礼しました。
読んでいただきありがとうございました。
 
【参考にならない話】、【ブツブツ】、【ダラダラ】書いています。


【まえがき】

冬の頃には、春は、三寒四温で少しずつ暖かくなるといいな、、、みたいな。
それが、春になってくると、まだまだ寒い。
そして桜が散ってしまってしばらくすると、いきなり夏か?


【感覚違いなのか】

自分の感覚が狂ってきているというか、季節感が無くなってくると言うか、、、
三寒四温をあまり感じなくて、「寒い」 からいきなり 「暑い」になっている様な気がする。
これが、年々そう感じるのです。


【朝】

朝の寒さで上着を着ていて、9時頃には、すでに暑い。
この感覚って昔はなかったような気がする。

感覚だけの話ではなく、実際の気温を見てみると、、、
(これを書いている時のことです。)
朝の気温は、10℃台前半。
それが、9時頃になってくると20℃台前半。
それが、昼頃になると20℃台後半。

20℃台後半だけを見ると、「夏」。
そら、暑いはずです。


【対策】

すでに実施していることも含めて対策を考えてみると、
・脱ぎやすい上着を着用
・水分補給
・栄養補給
・日焼け止め
・体力増強
・睡眠を十分にとる

これら以外にもまだまだありそうです。
なんだか、当たり前すぎるのですが、釣りをすることを前提と言うよりも、一般的な健康な生活みたいな感じです。
しかし、これが重要なことだと思います。


【最後に】

年々体力が落ちてきていると実感しているので、少しでも体力をつけることをしていかないと、、、


よろしければ、こちらもどうぞ。
「春の雨」

 
「トレーラーフックあるのにバレル」


今までより、1匹でも多く!
大きなバスが楽しく釣れると良いですね!

読んでいただきありがとうございました。

今日は、この辺でw


読んで、聴いて、見ていただきありがとうございます。 サポートありがとうございます。 いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます!