見出し画像

つまようじ登場

こんにちは。ポンコツGGです。 
多くの中から、見つけて頂きありがとうございます。

【少しのノウハウ】、【参考情報】

先日Twitterで、

とツイートしました。

元のツイートは、MLF です。

Matt Leeさん


今回MLFの動画には、「つまようじ」が登場しますw

フロリダで釣りするなら、、、と解説されています。
フロリダリグが出てこないのは、世代の違いかもしれませんねw
また、つまようじがおじさん世代とも話されていますw
当たっているだけにニヤニヤしてしまいました。

しかし、この動画では、一般的な釣り人対象としていると思います。
動画で紹介されていたのは、ゴムストッパー。
(アメリカでは一般的に、浮子止めゴムですw そのまんまw)
日本では、もう少し材質や形状見直されているものも販売されています。

もう少しコアな感じだと、アメリカでも、
つまようじをゴム素材にしたペグが販売されています。
これって、日本では、一般的に使われていると思いますが、、、

なんか、ツッコミどころ満載に
わざとしたかった感じがしますねw


今までより、1匹でも多く!
大きなバスが楽しく釣れると良いですね!



読んでいただきありがとうございました。

今日は、この辺でw

読んで、聴いて、見ていただきありがとうございます。 サポートありがとうございます。 いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます!