見出し画像

河川敷チルのすゝめ

コロナ禍的なもので、ずーっと家で仕事をしている。
来る日も来る日も30分おきに違う内容のweb会議とかやってて、こいつら私をトイレに行かせない気かと同僚に無駄な憎悪を膨らませてたりしてた。
※普通にことわっていけばいいがなんか恥ずかしい。なお、我慢しすぎて尊厳が失われかけたことが何回かある
加えて、安普請の我が家はなぜか頻繁にリフォーム工事をしていて、運悪くその時間にぶつかるとうるさくてどうしようもない。あと年齢のせいか最近体調がかんばしくなかったりでいろいろ思うところがある。などなど。

ちくしょう、もう限界だ。

そう思って休憩がてら近所の某川の河川敷に行ってみた。すると、そこはいつもと違う時間が流れているような気がした。

画像3

ベンチに座って無為に太陽を見たり周囲の観察をしていたが、そこで
「ここで昼寝したら最高なんじゃね?」
ということを思いついた。

そういうわけで、昼寝をする際の装備を考えてみた。

画像4

1.銀マット
 サーマレストZライトソルというやつだが、100均でもいい気がする
2.グラウンドシート
 軍払下げ用品屋で買ったやつ。丈夫だったらなんでもいいんでは

これで暖かい日であれば理論的には寝れる気がします。寒かったら寝袋とかブランケットをプラスすればよいかなと。こいつらをバッグに詰めて歩いていくわけです。バッグであればヴィトンでもグッチでもなんでもいいですが、そんなの持ってないので無印の500-600円ぐらいの袋に入れてます。

画像2

平日に河川敷で昼寝するような輩は私以外にはいないので、うっかりするとサンセット独り占めです。

画像4

ラジオ聞いてるとDJが
「お前ら今頃サンセットドライブをお楽しみですかね。いかがお過ごしでしょうか(意訳)」みたいなことを言ってて、
ああ、サンセットドライブいいね。でもうち車ないしなにしろ私免許持ってないからね。とか私が生きるはずのなかった世界に思いをはせたり。

本気の人はここでコーヒー淹れたり、酒飲んだりするんでしょうが徒歩で持っていくのがめんどくさいので、こういうミニマムな感じの一時間休憩もよかろうと自分に言い聞かせてます。
河川敷チルはマジレコメンディーです。

一つ欠点をあげるとすると、野球少年的な子らがかなり近くで本気で投球練習してスパァァァァン!スパァァァァン!いってるのがすごい気になることがあります。
君らもうちょっとあっちで投球練習やってくんないかね。とか思う。
あとはお散歩中のお犬様がかなり近くまで来て「なにこの生き物」的な感じで見られるのも嫌です。こちとら見せ物じゃねぇんだよ。

ああ、ジムニーと運転手ほしい。遠くに手ぶらでキャンプ行きたいなあ(涙

(おわり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?