ハイエースファン

ハイエースのキャンピングカーがあると言うことを知ってから、雑誌、ネット、お店等大調査が始まった。フレックスというお店では10人乗りハイエースがあって、フルフラットになる新車を多数用意されていて、現物も見に行った。新車で550万円ぐらいだったと思う。
ただキャンピング仕様ではなく、FFヒーターや冷蔵庫の装備がない割に値段が高いと言う印象。
2月に幕張メッセで行われたキャンピングカーショーを家族で見に行くことに。狙いは三列シートのハイエースキャンピングカー。ケーワークスやOMCのツアーズワイドを知って、こんな車欲しいなぁ。気持ちは昂るばかり。しかし600万円を超えるとなるとちょっと気が引ける。
その後、春日部で行われたショーにも参加。三列シートでハイルーフのタイプにも惹かれた。
坂東市の大手キャンピングカーショップでも物色。やはり外見はミドルルーフ、ワイドボディーがいいなと決意を固める。

地元埼玉から比較的近くて良いなと思ったのはOMCのツアーズワイド。見積もりをとったところ、600万越えで納車までに1年近くかかるとのこと。それまでフリードで我慢して、貯金しようかなとも考えていた。
半分諦めの気持ちを持ちつつ、中古車サイトをチェックするようになった。するとツアーズワイドの中古が。早速、厚木まで車を見に行く。5年落ち程度だったと思うが、中古感が否めない。見送り。
それから数日後、ケーワークスの中古が同じ厚木に!電車で2時間。早速見に行く。2年落ちで450万円。これだ!と思った。
もうすでに検討してる人もいますよ。との店員さんの話。セールトークかもしれなかったが、急いで、週末に妻と子どもたちを連れて再度厚木へ。家族揃って気に入った!これにします!長期戦になるかと思われた車選びがあっと言う間に結末を迎えた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?