マガジンのカバー画像

なんちゃって言語学徒のフィールドワーク備忘録

20
私の脳内辞書にはなかった項目を追記してってるだけですが、誰かの「へぇ〜!」になれば儲けもん、くらいのゆるさです。厳密な考証は行っておりません。セミフィクションくらいのエンタメとし…
運営しているクリエイター

#英語学習

leapってなに?〜英語回りくどいね?〜

【Preface】Hi guys! みなさまいかがお過ごしでしょうか。旬のある話題に乗り遅れること1ヶ月…

空耳なら「わら失笑」〜てんやわんやでトンチンカンな茶番〜

【Preface】Hi mate! How are you doing? 本日は言わずと知れたケアンズ随一のうどん屋からお…

「一杯」の中身は?〜日本語も人のこと言えないじゃん案件〜

【Preface】Hi mate, how's your day going? そろそろもうちょっとわかりやすいタイトルが付…

オージースラングの「下着」〜謝罪案件だよこんなの〜

【はじめに】 今年はちょっと更新頻度高めに楽しく投稿していきたい柑橘ですこんにちは。柄に…

オージー訛り地獄〜しっかりしてくれ二重母音〜

【Preface】Hello from Cairns! なんだかやたら久しぶりになってしまいましたが、皆様いかがお…

名は体を表す?

【Preface】Hello Japan from Cairns! 相変わらず今日も元気に妖怪ズンバババアとしての責務を…

馬鹿なのは俺だったのかもしれない

【Preface】G'day mate! How's your day going? 珍しく一人でちょっといいカフェにてランチをしています。おしゃれなアボカドトーストの画像が見たい方は私のインスタへどうぞ。なお写真を撮るセンスがあるとは一言も言ってない。 冒頭から訳のわからん報告をかましましたが、北半球のみなさまお元気でしょうか。ケアンズはもう1ヶ月ほどで観光ベストシーズンが終わりを迎えます。それを証明する同僚との会話をご紹介して、前書きの延長を防ごうと思います。 半年

【速報】ネイティブの言い間違いを初観測

【Preface】Hi guys, how are you today? 今日も今日とて眠い目を擦るより先に朝日の鋭さに目…

おとこハウスもあんの?

【Preface】Hi guys, how's your day going? どうも、南半球で日本より1時間早い世界線で生き…

あなた、シャミーっていうのね!?

【Preface】普段の記事がなんか10000字から、みたいな謎の分量を記録してしまい始めたので、も…